ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

That's The Way Of The World/Earth, Wind & Fire


 6月も終わりが近くなり,空はすっかり梅雨空の山の中の町でまったりとブログネタを書いているフルカワでございます。今日も,明日も午後の降水確率は60パーセントだし,来週はほぼ毎日雨ということで,やっと梅雨らしくなったという感じでしょうか。とはいえ,あんまり雨が振らないと今度は水不足になってしまうので,まぁ,仕方ないかなぁと思っていますです。
 さて,今週おフルカワですが,まず日曜日ですが,髪を切りに行こうと前回のブログでは書いていましたが,実は前回のブログをアップした後,散髪屋に電話をしたところ,なんと日曜日は休みということで。月曜日は理容業は定休日ということで,髪を切りに行くのは断念しました。しかし,なんでこんな何でもない時期に散髪屋が予約で一杯だったのか不思議だったのですが,みんな日曜日が休みだったからなのねと思ってしまいましたです。というわけで日曜日は下の子供の成人式の前撮りしか用事がなくなってしまい,午前中は自宅でウダウダとネットサーフィンしながら時間をつぶし,昼前に自宅を出発し,途中で久しぶりに松屋で昼ごはんを食べ,写真館へ行き,晴れ着を着た子供の写真を撮らせてもらいましたです。着物を2着着るので,その待ち時間の間,ロビーで嫁さんとボーっとしていたのですが,赤ちゃんとか3歳くらいの子供を連れた親子連れが結構来ていて,最近は写真館できちんと写真を取るんだねぇと嫁さんと話をしていたのですが,うちの子供もこういう時代があったんだよなぁと少し遠い目をさせてもらいましたです。で,写真を撮り終えると嫁さんと子供は写真を選ぶということだったので,私は先に帰らせてもらって,撮った写真をプリントしておくことにしましたです。久しぶりに写真屋へ行き,データをプリントして持って帰ったところで,さて何か忘れているなぁという気持ちになったので,よくよく思い出してみると,仕事で使っている名刺がなくなったので,印刷しておかないといけないことを思い出したので,名刺を印刷することにしたのですが,プリンターの機嫌が悪いのか,用紙が悪いのか,全て印刷ミスになってしまい,名刺用紙を買いに行かなければいけなくなってしまいましたです。この日はメチャ天気が良くて暑かったのですが,名刺がないのも困るので,ビックカメラまで買いに行き,無事名刺が印刷できましたです。月曜日は振替休日だったので,引き続き自宅にいましたが,子供が午前中いっぱいは家にいるので,差し支えのない範囲で掃除をし,昼ご飯を食べてから嫁さんと子供が出ていったので,掃除の残りを済ませ,私も少し早めに自宅を出発して単身赴任先に戻りましたです。火曜日から仕事でしたが,今週は結構,イイ感じで仕事が回ったものの,水曜日が夜勤でしたので,木曜日は夜勤明けなので早めに帰ったついでに洗濯をし,昨日は懇談会という名の飲み会が入っていたので,それに参加したのですが,ちょっと気を使うお客ばかりということもあり,あまり飲まなかったので,家に帰る途中でコンビニに寄って缶酎ハイとつまみを買って,アパートに帰ってから飲み直して,サクッと寝させてもらいましたです。
 今日は,午前中は掃除をし,買い物に行ったのですが,午前中は降水確率20パーセントだし,傘がなくてもいいかぁと傘を持たずにアパートを出たのですが,さすがフルカワ,買い物が終わって店を出ると,結構な雨が振っているではありませんか。ビニール傘を買ってもゴミになるだけなので,このまま帰っちゃえということで,傘もささずにアパートに帰りましたが,結局びしょ濡れになってしまいましたです(しかも,どうやらその様子を自動車に乗った同僚に発見されていたと,後で仕事に行ってから聴きましたです。)。しかし,恐るべし雨男だよなぁと自分のことながらシミジミ思ってしまいましたです。昼ご飯を食べてからは,プレオに乗って1週間分の食材を買って,今日は午後2時から2時間程度仕事に行かないといけないので,仕事に行き,仕事を終わらせて戻ってきたところでブログネタを書いていますです。明日もきっと雨なので,パナモリで走りには行けないので,ネカフェに行って,マンガでも読もうかなぁと思っていますです。

 さて,フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回からは先日来日したEarth, Wind & Fireのアルバムを紹介していきたいと思います。Earth, Wind & Fireは私がウダウダ書かなくても多くの人が知っているファンクバンドなので,さっさとアルバム紹介に入るということで,今回は1975年にリリースされた“That's The Way Of The World”を紹介したいと思いますです。
 1曲目の“Shining Star”という曲は,軽快なロックンロールなギターリフで始まったと思ったら,思いっきりホーンがアクセントを付けたとたんにファンキーとしかいいようがないノリになり,ファルセットヴォイスのヴォーカルが気持ち良くバンドの音の上に乗っかると,ゴキゲン!としか言いようがないですよね。そうそう,これこれという感じのどファンキーなノリがたまらないオープニングナンバーです。もちろん,私の耳がつい注目してしまうベースラインもゴキゲンでごさいます。
 2曲目の“That's the Way of the World”という曲は,2曲目でタイトルナンバー?と思っていると,メロウよねぇとつい口から出てしまうエレピの音と柔らかいホーンの音が心地よいミディアムテンポのナンバーで,これまたファルセット・ヴォイスが気持ち良くキマっています。コーラスもイイ感じにハマり,男性コーラスなんですけど,メインヴォーカルの1人がファルセット・ヴォイスなので,男性コーラスとの相性も抜群にハマっています。間奏で弾かれるギターソロもメロウだねぇという音でグイグイこっちに切り込んできて気持ちよさ倍増です。
 3曲目の“Happy Feelin'”という曲は,跳ねたドラムが叩き出すビートが心地よく,それに絡む軽やかなベースラインもメチャ気持ち良いです。そこに,ホーンがうねりを出し,ファルセット・ヴォイスのヴォーカルが絡み,キーボードが細やかなリフを入れてくるのですから,これは踊るしかない!って感じの曲です。あまり目立たないのですが,ギターのカッティングもこれぞファンク!っていう感じのノリノリのカッティングでカッコよしです。
 4曲目の“All About Love”という曲は,ピアノだけで始まり,そこに語りかけるようにヴォーカルが入り,静かに唄い上げているのですが,歌詞は英語ですので当然理解できないのですが,もういかにもバラードな曲で,間奏の重厚なホーンセクションのリフなんて,もうカッコいいとしか言いようがないです。終盤の語りのところも意味は分かりませんが,声だけでしびれるねぇという感じです。最後は謎のキーボードソロで終わったりもしますが,それもまた愛嬌でしょうか。
 5曲目の“Yearnin'Learnin'”という曲は,ピアノでジャジーな雰囲気で始まったと思ったら,ドカン!という感じでホーンが入り,いきなりファンキーなノリになり,その後に入ってくるヴォーカルもこれでもかっ!っていうくらいファンキーな唄い方でもうカッコヨシです。こっそりキーボードとギターがリズムを合わせていたり,ベースとキーボードがリズムを合わせていて,分厚いリズムを繰り出してくるところは流石だねぇと思ってしまいましたです。
 6曲目の“Reasons”という曲は,ミディアムテンポのバラードで,コーラスとホーンの絡みが気持ち良いねぇと思っていると,ファルセット・ヴォイスのヴォーカルが入ってくるのですが,これがまたメチャ気持ち良いんですよね。白っぽいキーボードの音とファルセット・ヴォイスがイイ感じでマッチして,聴いていて非常に心地よくなってしまいましたです。間奏はもちろんホーンセクションがメロディーを吹くのですが,これがまたちょっと重厚感がある音でハマりまくっています。
 7曲目の“Africano”という曲は,フルートで始まるのですが,そのメロディーが非常に民族っぽい旋律で,タイトルどおりだねぇと思いながら聴いていると,ラテン系のパーカションの音で切り替わり,ギターが気持ち良くカッティングをキメる中,サックスがバリバリとソロを吹くのですが,このメロディーがカッコよいです。しかも,バッキング的に入るホーンセクションのリフもカッコいいったらありゃしないという感じのインストナンバーなんですが,フェイドアウトで終わってしまうのがもったいないくらい,最後までスリリングでファンキーでカッコよしな曲になっています
 ラストナンバーの“She The Light”という曲は,黒っぽいキーボードで始まり,そこにラテン系のリズムが入り,反復するベースラインの生み出すリズムが気持ち良いねぇと思いながら聴いていると,そのリズムを切り裂くようにファルセット・ヴォイスのヴォーカルが入ってくるのですが,それがまたカッコよしです。コーラスが入ったところでミディアムテンポになり,甘めのメロディーラインがこりゃまたいいねぇと思いながら聴いていると,間奏でシンセがソロを取るのですが,その白っぽい音が曲によく合っていていいねぇと思ってしまいましたです。そして曲が終わったかと思いきや,パーカッションに乗って,アフリカっぽい演奏が流れるのですが,これにはやられましたです。
 しかし,これまであまり聴いていなかったEarth, Wind & Fireですが,こうやって聴いてみると,本当,カッコよいですし,フルカワ好みのファンクですし,どうしてもっと早く聴いておかなかったんだろうと思ってしまいましたです。やはり,70年代,80年代に流行った音っていうのはきちんとした音なので,聴いておかないといけないなぁと思ったフルカワでした。

 ところでフルカワの勤務先は,8月にもちょっとした人事異動があるのですが,もう6月も終わりに差し掛かってきたものの,特に上司に呼ばれることもなく,日々,淡々と仕事をしていますです。ということは,今年は8月の異動はないということなので,少なくとも来年3月まではこの山の中の町で過ごさないといけないということで。ということは,今年はプレオの車検なので,自宅のある街まで持っていかないといけないということですねぇ。結構,面倒だし,何よりプレオがないと買い物が困るよなぁと思いつつ,車検を受けないわけにはいかないので仕方ないよねぇと思っていますです。
 車検で思い出したのですが,先日,タイヤ屋から案内が届いていて,何だろうと思って中を見てみると,冬用タイヤに履かせているアルミホイールがどうもリコール対象になったということで,無償で交換してくれるということでした。2冬走ってなんともないのでそんなに壊れるものではないと思うのですが,交換してくれるというのであれば交換してもらおうということで,タイヤ屋に行って,交換対象のホイールを2つ見せてもらったのですが,1つはねじり系のデザインで,これはプレオには似合わないなぁということで,もう1つのストレート系のデザインのホイールにしましたです。まぁ,冬タイヤのホイールなので,冬までに交換しておいてくれればいいですよということで店にはお願いしておきましたが,果たして冬タイヤを履いたとき,どんな感じになるのかなぁと少し楽しみにしていますです。