ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Live/Donny Hathaway


 今週は予定どおり自宅に戻る週ということで自宅のパソコンでブログネタを打っています。窓の外はいい天気なのですが,風がめちゃ吹いていて,こんなに吹いていたら自転車には乗れないなぁと思いつつ,まぁ明日はプレオに乗って山の中の町へ戻るだけですので関係ないかということで。まぁ,風が吹いていようが,暖かくなったので,部屋の中ではいい感じで過ごせるのでいいんですけどね。
 さて,前回のブログをアップした後のフルカワの日常ですが,土曜日はブログネタをアップした後,浴室乾燥機の工事も済んだので,午後3時過ぎに自宅を出発して,山の中の町に戻りましたです。日曜日はパナモリで走りに行きたいとなると,土曜日のうちに食材等を買っておいた方が良いので,ガソリンを満タンにした後,高速道路を走って,大型スーパーに立ち寄り,買い物をしてからアパートに戻りましたです。いつもより遅い帰宅になってしまいましたが,あとは晩ごはんを食べて,風呂に入って,一杯飲んで,寝るだけなので,まぁいいかということで。
 日曜日はいい天気でしたので,午前中は洗濯していたワイシャツが乾いたのでアイロンをかけたり,部屋の掃除をしたりして過ごしていると,午前11時を過ぎたので,早めに昼食を食べて,パナモリで走りに行くしかあるまい!ということで,レトルトの麻婆丼で美味しく昼食を食べ,パナモリで走りに行きましたです。ウェアはどうしようか少し悩んだのですが,インナーに長袖ドライメッシュTシャツを着て,その上に長袖ジャージ。下はタイツでソックスは3シーズン用,手袋は指切りグローブで走ることにしましたが,全く問題なしということで。走るコースは,前回,パンクしてUターンせざるを得なかった平地メインの海岸線コースを走ることにしました。天気が良く,暖かかったこともあり,いつもよりロード乗りが走っているなぁという感じで,お互い挨拶を交わしながら気持ちよく走らせてもらいましたです。往路は若干向かい風でしたが,往路が向かい風なら復路は追い風!ということで,粛々と往路を走り,いつものように峠を上って,少し下ったところにある信号機のあるT字路でUターンして,コンビニまで走らせてもらいましたです。今回はクリームパンに紙パックのカフェオレで補給したいなと思いつつコンビニに到着し,紙パックのカフェオレとデニッシュのクリームパンを買って美味しく補給させてもらいましたです。補給した後は追い風に乗ってアパートまで帰るだけと思っていたのですが,おい!なんで復路も向かい風なんだよ!という感じですが,まぁパンクするよりマシか・・・ということで復路も向かい風の中,粛々とアパートまで走らせてもらいました。
 月曜日あらは仕事で,新年度ということでジタバタしている間にあっという間に週末になってしまいました。昨日は仕事が終わってアパートに戻ってから洗濯をしながら掃除をしてからプレオで自宅へ帰って来ましたが,メインの道路に出る道を変えてみたところ,いい感じでメインの道に出ることができたので,今度からこのルートでメインの道路に出ることにしようと思いましたです。しかも,変更後のルートだと,早めに出発することができれば,これまで反対車線にあるので晩ごはんを食べに行くことができなかった店に行けるので,それも良いのではないかと思いました。とはいえ,今回はいつもどおりの時間にアパートを出発したので,晩御飯はいつものとおり丸亀製麺ぶっかけうどんとおにぎりとかしわ天という炭水化物祭りな晩ごはんになってしまいましたが,たまの外食なのでまぁいいかということで。プレオで一般道を粛々と走り,途中のコンビニで休憩しつつ,つまみと土日のおやつを買ってから自宅に到着ということで。
 今日はゆっくり目に起きて,朝ごはんを食べた後は少しウダウダしてからスラックスと先週持って帰っていたCWU-45Pをクリーニングに出して,そのついでに買い物に行き,昼ごはんを食べてからはプレオのタイヤ交換に行き,戻ってきてからブログネタを打っています。明日は晴れの予報で午後の降水確率は0%,最高気温も20度ということで,パナモリで走るには絶好の日和なのですが,まぁプレオで山の中の町まで戻るということで。とはいえ,天気が良ければ窓をフルオープンにしてプレオで走れば,それはそれで気持ち良いので,まぁいいんでないかい?ということで。

 フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回もDonny Hathawayを紹介しますということで,今回は1972年リリースの“Live”を紹介したいと思います。タイトルどおりのライヴアルバムなのですが,3枚目にライヴ盤というのも定番かな?と思いつつも,ジャケットもライヴでのワンショットという感じの写真になっていて,タイトルにも合っているなぁと思ってしまいました。
 1曲目の“What's Goin' On”はMarvin Gayeのカバーで,観客の拍手から始まり,あの心地よいベースラインが流れると,「あぁ“What's Goin' On”だねぇ。」と思ってしまいますが,Marvin Gayeよりも少し甘めの声がいい感じではまっていますし,サビの「What's Goin' On!」の唄い方(というか崩し方)はさすがDonny Hathawayだねぇと思ってしまいました。
 2曲目の“The Ghetto”という曲は,エフェクティブなオルガンから始まり,いきなりDonny Hathawayが手拍子に乗って唄い始め,そうすると手拍子のリズムに合わせてバンドの音が鳴り始めるのですが,これがめちゃカッコいいです。というか,そこからいきなりオルガンソロになって,オルガンが弾きまくられているのですが,これがまたカッコいいです。ギターはひたすらカッティングしているのですが,このカッティングが音の要だよなぁと思わせるくらい,タイトでシャキシャキなカッティングを聴かせてくれています。途中でドラムとベースが支える中,パーカッションがソロを取るのですが,これがまたカッコよいです。曲の終盤で観客にコーラスをさせているのですが,これがめちゃ上手くて,「君たちプロの観客ですか?」と思ってしまいました。
 3曲目の“Hey Girl”という曲は,タイトルどおり甘めのメロディーのいい感じの曲で,Donny Hathawayの少し甘めの声と合わさって非常に心地よく聴けます。この曲では結構ギターがこっそり弾かれまくっていてカッコいいねと思いつつ,ソロはオルガンが弾いてしまうのねと思ってしまいましたが,オルガンのソロもこれまたカッコよいので問題なしということで。
 4曲目の“You've Got A Friend”はCarole Kingのカバーで,キーボードから始まり,そこにドラムとベースとDonny Hathawayのヴォーカルが入ってくるのですが,しっとりとしたメロディーを音数の少ないバンドの音で聴かせてくれるのですが,音数が少ないからこそヴォーカルの素晴らしさが伝わってくるねぇと思っていると,この曲でもサビのことろ観客に委ねているのですが,これがまた上手いんですよ。本当,「君たちプロの観客だろう?」とまたまた思ってしまいました。
 5曲目の“Little Ghetto Boy”という曲は,ゆったり目のリズムで静かめに始まり,Donny Hathawayがしっとりとした感じで唄い始めるのですが,これがまたいい感じなんですよ。ゆったりとしたリズムなんですけど,ベースとギターが入ってくると,ベースはベースで心地よいリズムで弾いてくれますし,ギターはギターで気持ち良いカッティングを聴かせてくれるわで,結構,ダンサブルな曲だねぇと思ってしまいました。
 6曲目の“We're Still Friends”という曲は,Donny Hathawayトークから始まり,キーボードがリズムを刻んでいるところに重ためのリズムでドラムとベースが入ってきて,Donny Hathawayがシミジミと唄っているのですが,やはり唄が上手いなぁと思ってしまいました。この曲では珍しくギターソロが弾かれているのですが,ここぞとばかりに唄うように弾きまくられていて,カッコいいねぇと思ってしまいました。
 7曲目の“Jealous Guy”という曲はJohn Lennonのカバーで,ちょっとはずんだリズムやギターやピアノの入り方がJohn Lennonぽいなと思いましたが,唄が入れば,やはりDonny Hathawayだねぇと思ってしまいました。当たり前といえば当たり前なのですが,John Lennonのカバーということもあり,珍しくロックっぽいアプローチをしているのですが,それもまたご愛嬌という感じです
 ラストナンバーの“Voices Inside (Everything Is Everything)”という曲は,バンドの音がもう黒っぽくていい感じです。ドラムがシンプルなリズムを叩き,ベースが気持ち良いラインを弾き,パーカッションとキーボードが色を添えるという感じなのですが,とにかくグルーヴ感が気持ち良いです。Donny Hathawayがメンバー紹介をしてから,各自ソロを弾いているのですが,このソロがまたカッコいいです。特にベース好きのフルカワとしては,ベースが長めのソロを弾いてくれているので,めちゃ幸せな気持ちになりましたです。
 ライヴであってもスタジオ録音と同じような音で聴かせるアルバムもないわけではありませんが,このアルバムは観客は「プロの観客」としか思えないような観客ですし,各楽器のソロもかなり楽しめる,ライヴ盤の鏡のようなアルバムだなぁと思ってしまいました。 

 話は変わって,今週の水曜日は山の中の町は雨が降ったのですが,雨が降るのは良いのですが,風がめちゃ強くて,この日は朝,雨が降っていなかったので折り畳み傘をさして帰ったのですが,風が強くて,ほぼ横殴りの雨で,しかも風で傘が歪むので,ほぼ頭しかカバーできないような状態で,アパートにたどり着いたときには頭以外,びしょ濡れという感じでした。で,傘を取りあえず部屋の中で乾かしておこうかねということで,部屋の中で開いてみると,なんか,いびつなんですよね。新しい折り畳み傘に変えてからそんなに使ってないのに・・・と思いつつ,傘を中から見てみると,はい,傘の骨が何本か気持ちよく曲がっていましたです。
 こうなると,骨を折らない程度に伸ばしてやるしかないかということで,ちょっとずつ力をかけながら曲がっている傘の骨を少しずつ伸ばして,きれいに直すことはできませんでしたが,骨を折ることなく,何とか「少し歪んでいるかな?」くらいの感じには直すことができたので,まだまだ使えるかな?と思っています。こんなことなら壊れても問題ないビニール傘を持って行っていれば良かったかな?と思ったりもしましたが,ビニール傘でも500円くらいはしますし,折り畳み傘は1000円だったので,どっちもどっちかなぁとも思ってみたり。