ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Roots/Curtis Mayfield


 ふと気づけば3月になってしまいましたです。とはいえ,山の中の町のアパートは少し肌寒いので,エアコンを入れて,フリースジップアップを着て,キーボードを叩いていますです。部屋の中は日が差さないので,少し肌寒いのはやむなしなのですが,3月中旬になれば,もう少し暖かくなるのではないかと思っていますです。とはいえ,1月とか2月みたいに「寒いなぁ・・・」というような寒さではなく,「少し寒いかな?」といった感じの寒さになってきたので,春もそう遠くないのではないかと思っていますです。
 さて,前回のブログをアップした後のフルカワの日常ですが,日曜日は良い天気でしたが,山の中の町へ戻るだけですので,プレオを楽しく走らせて山の中の町へ戻らせてもらいましたです。天気が良いとCWU-45Pを着ていると正直暑いので,窓を全開にして,音楽をガンガン聴きながらプレオを走らせてもらいましたです。途中でいつものようにセルフのガソリンスタンドでガソリンを満タンにして,道の駅で音楽をCD-RからカーナビのSDカードに切り替えて,アパートに戻る前に大型スーパーに寄って1週間分の食材を買って,アパートに戻ってきましたです。そろそろ免許の更新時期なので,免許センターから通知が届いたら更新に行かなきゃいけないなと思っていると火曜日には通知が届いたので,どこかで休暇を取って更新に行っておこうと思っています。
 月曜日からは仕事ということで,年度末も近づき,色々ジタバタしているうちにあっという間に1週間が終わってしまいましたです。というか,昨年,今の仕事を担当することになったのですが,春からは別の仕事を担当することになり,また,やり直しですか?という気持ちになったりもしますが,サラリーマンなので仕方ないですかね。昨日は,休日の朝食用のパンを買って帰らないとということで,仕事帰りに食パンを買ってからアパートに戻り,自宅に戻らない週なのでアパートでTverを見ながら一杯やってウダウダと過ごさせてもらいましたが,いつもと違ったのは,アパートに帰ったとき,窓の目隠し代わりに使っているサンシェードが落ちていて,どうしたものかと思ってみてみると,どうも吸盤が駄目になっているようで。う~ん,アマゾンで吸盤だけ買うこともできるけど,そもそも百均のサンシェードなので,新しいのを買えばいいんじゃない?と思いながらも貧乏性が炸裂してしまい,ネットで吸盤が復活できないか調べてみると,熱湯に漬けると復活するとのことでしたので,ダメ元でやってやれということで,Tverを見ている間(というか一杯飲んでいる間)に熱湯に漬けておこうということで,電気ケトルでお湯を沸かして洗面台に吸盤と熱湯を入れて,一杯飲んでいる間,漬けておきました。一杯飲み終わってから,どうかな?ということで吸盤を洗面台から回収し,サンシェードに取り付け,窓に貼ってみると,無事,取り付けることができました(ちなみに,最初は4枚貼ってあるうちの1枚だけでしたが,その日の夜から他の2枚も吸盤の調子があまり良くないので,熱湯に漬け,今朝は更に1枚も吸盤の調子が悪くなったので,結局,全部のサンシェードの吸盤を復活させることになりましたが,余計なものを買わずに済んだので,フルカワの貧乏性マインドは十分満足しましたです。)。
 今日はいつものようにゆっくり目に起きて,朝食に食パンと晩御飯の残りのスープを食べて,ワイシャツにアイロンをかけ,洗濯をしてから大型スーパーへ買い物に行きましたです。仕事で使っているフリクションの赤インクがなくなったので,まずはそれを文具売り場へ買いに行こうと思っていると,携帯会社のバイトの女の娘に「お兄さんは携帯電話ってどこの会社のを使っていますか?」って聴かれて,55歳のおっさんにお兄さんとはずいぶんサバを読んだ(まぁ帽子を被ってマスクをしていれば年齢不詳かぁ・・・)もんだなぁと思いつつ,まるっきり無視するのも可愛そうなので「auですよ。」と答えたところ,「今の料金プランはどうなっているのですか?」と聴かれたので,これ以上,相手にすることもないだろうと言うことで「ごめんなさい,それは答えたくないです。」ということで文具売り場へ行かせてもらいましたです。文具売り場でフリクションの赤インクを買って,食料品売り場に移動して1週間分の食材を買って,プレオに乗ってドラッグストアへ行き,洗濯用洗剤と排水溝のぬめり取りと網戸に虫が近寄らない薬剤(去年,あまりにも網戸をすり抜けて虫が入ってきたので。)を買ってからアパートに戻らせてもらいましたです。アパートに戻って,買った食材を冷蔵庫に入れるとき,買った卵が1つ割れていたのはかなり悲しかったのですが,割れたものは昼ごはんのときに食べることにしましたです。いつものようにカフェオレを飲んで一息いれていると,もう昼ごはんの時間じゃないのということで,スパゲティを茹でて,レトルトのソースをお湯で温めて,さて割れた卵はどうしようかねということで,皿に入れて黄身を潰してレンジに1分かけた・・・ところまでは良かったのですが,黄身を潰していたから大丈夫だろうと思っていたのですが,結局は白身のところも少し爆発してしまい,レンジの中が汚れてしまいましたです。こんなことならラップを軽めにかけておけば良かった・・・と思いましたが,時すでに遅しということで。まぁ,また卵が割れるようなことがあったら(できるだけそんなことは避けたいのですが。),今度はきちんとラップをしてからレンジにかけるようにしようと思いましたです。昼ごはんを食べた後は,新しいアンドロイドタブレット端末に電子書籍をダウンロードしながら,ちょっとウダウダ過ごしてからブログネタを打っていますです。
 明日は予報では晴れ,午後の降水確率は0%,最高気温は16度と,これはパナモリで走りに行かないという選択肢はありえないだろうという天気なので,久しぶりにパナモリで走りに行こうと思っています。週末がいい天気で,しかも暖かいだなんて,本当,春が近いんだろうなぁと思ってしまいましたが,その分,花粉が飛びまくっているだろうなぁと思ってしまいました。私自身は花粉症ではないのですが,やはり花粉が飛んでいる中を走ると,サングラスをしているとはいえ,目がゴロゴロするんですよね。まぁ,花粉症の人に比べれば全然ましだとは思いますけど。

 フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回もCurtis Mayfieldということで,1971年リリース,ソロ3作目の“Roots”を紹介したいと思います。ジャケットの写真は1枚目の派手派手な黄色いスーツからって打って変わって,木の根っこをバックに茶色のジャケットを着ているCurtis Mayfieldという地味な感じですが,さて,音の方はどうなのかな?と思わせてくれるジャケットになっています。
 1曲目の“Get Down”という曲は,「ウホッ!ウホッ!」というシャウトから始まり,ブーミーなベースとある意味プリミティブな感じのドラムとパーカッション,そこにルーズに絡むギター,そしてシャープに切り込むホーンと,アンバランスな感じがカッコいいじゃないのと思いながら聴いていると,「ハッ!ハッ!」という感じのコーラス隊を従えてCurtis Mayfieldがシャウトしまくっているのですが,これがまたカッコいいです。前回紹介した“Curtis Live!”でもパーカッションが重要なポジションでしたが,この曲でもパーカッションがカッコよく鳴らされまくっています。
 2曲目の“Keep On Keeping On”という曲は,1曲目と打って変わってしっとりとした感じの曲です。ドラムがシンプルな8ビートを刻み,ストリングスが色を添え,その上をCurtis Mayfieldが柔らかく唄ってくれています。この曲の良いところは,柔らかい感じの曲なのですが,スローなバラードではなく,ミディアムテンポのポップスになっているところでしょうか。だからこそ,ハイハットの刻むビートが気持ち良いのだろうと思いました。
 3曲目の“Underground”という曲は,街の雑踏のようなS.Eで始まり,そこにパーカッションが鳴らされ,Curtis Mayfieldが語っているのですが,そこからバンドサウンドに変わっていき,特にアンダーグラウンドな感じは曲からはなく(とはいえ,ダークな感じの曲ではありますけど。),わりと淡々をCurtis Mayfieldが唄っていて,バックの音も抑えめだなぁと思っていると,深いリバーブのそこから聴こえてくるファズをかけまくったギターの音が入ってきて,1971年にしてポップとノイズを融合させるとは,アイドルとノイズを融合させたJOJO広重もびっくりだろうなぁと思ってしまいました。
 4曲目の“We Got To Have Peace”という曲は,ドラムから始まり,Curtis Mayfieldには珍しい,アップテンポのポップな曲なのですが,こういう曲でもパーカッションをきっちり入れてくるところがCurtis Mayfieldだなぁと思いつつ,少ししゃがれた声でポップな曲を唄っていてカッコいいなぁと思ってしまいました。ポップな曲なので,ホーンもストリングスもきっちり入っているのですが,太い音のベースが音の真ん中にいて,ドラムと一緒になってグイグイバンドの音を引っ張っているという感じで気持ち良いです。
 5曲目の“Beautiful Brother Of Mine”という曲は,ストリングスで始まったのでキレイ系の曲かと思っていると,ブーミーなベースとドラムが力強くバンドを引っ張り,そこにストリングスやホーンが散りばめられる中,Curtis Mayfieldがシャウトしまくるという,これまたカッコよい曲に仕上がっています。アクセントでワウをかけたギターがカッティングを聴かせてくれているのですが,このカッティングが控えめなのにしっかり耳に残るいい演奏を聴かせてくれています。また,曲の中盤では気持ち良いコーラスとハンドクラップ(時代からして生ハンドクラップ)を聴かせてくれています。
 6曲目の“Now You're Gone”という曲は,気持ち良いタムの連打で始まり,そこからいきなりブルージーな感じになるという落差の激しい曲ですが,ブルージーな曲らしい泣きのギターがカッコいいねぇと思っていると,Curtis Mayfieldの唄が始まれば,このリズムでストリングスが入るんですか?という感じがしないでもないのですが,当たり前のように入ってくるところが凄いなぁと思ってしまいました。途中でヴォーカルとホーンがコール・アンド・レスポンスをするところはソウルよねぇと思ったりしましたが,結構,リズム隊が熱さを感じさせる演奏をしているのに,ホーンとストリングスがクールな感じなところがカッコいいなと思いました。あと,Curtis Mayfieldの曲ではあまりギターソロは聴けないのですが,この曲はさすがにブルージーな曲なので,しっかりギターソロも聴かせてもらいましたです。
 ラストナンバーの“Love To Keep You In My Mind”という曲は,タイトルどおり柔らかいトランペットの音で始まり,ストリングスも柔らかい音を出す中,当然,Curtis Mayfieldも柔らかく唄うよね!という感じで曲が進んでいきます。しかし,こんな柔らかな曲でもパーカッションがしっかり入っているのはさすがCurtis Mayfieldだなぁと思いました。それでも音の基本はストリングスとホーンで,パーカッションはあくまでも隠し味的な使い方をしているんですけどね。
 アルバムタイトルとしては“Roots”なんですけど,音を聴くと,あまりルーツを感じるような音ではなく,いつもどおりのCurtis Mayfieldの音なのですが,ひょっとすると私が気づいていないだけで,Curtis Mayfieldのルーツが盛り込んであるのかもしれませんね。個人的には,あのブーミーなベースの音が大好きなので,あの音が聴ければ満足してしまうんですけどね。

 2月28日の火曜日(私が手に入れることができたのは3月1日の水曜日ですが。)に講談社のイブニングが休刊という名の実質廃刊となってしまいましたです。表紙には「23年間ありがとう」とあり,そうすると33歳から読んでいたんだなぁとちょっとシミジミしてしまいました。しかし,最終号をしれっと10円値上げするってどうよ?と思ったりもしましたが,買わないという選択肢はないので買わせてもらいましたです。まぁ,内容としてはいつもどおりのイブニングに,“よんでますよアザゼルさん”や“ギャングキング”といった休刊向けのサービスもありましたが(ひょっとして,これが価格に反映したのか?),まぁ最終号の賑やかしという以上のものではなかったかなという感じでしょうか。
 で,イブニングが休刊になったということで,一部の連載がコミックDAYSへ移行するということで,3月から予定どおりコミックDAYSに移行しましたです。プレミアム会員登録をノートパソコンでしてから,次はアンドロイドタブレットねということで,タブレット端末にユーザIDのメールアドレスとパスワードを入れようとしたところ,タッチパネルが反応しないところがあるため,なんとユーザIDとかが入力できないではないですか。これは困ったと思いつつ,しかし,アンドロイドタブレットでコミックDAYSが見られないと,布団で横になって漫画が読めないじゃないの!ということで四苦八苦していると,今まで知らなかったのですが,入力用のキーボードの拡大縮小ができることを見つけ,タッチパネルが反応する範囲でキーボードのサイズを縮小してやれば,無事,ユーザIDとパスワードが入力でき,プレミアム会員としてログインできましたです。
 といいうわけで,今週のモーニングからアンドロイドタブレットで読んでみましたが,まぁ,これまでも電子書籍に親しんできた身からすれば,こんなもんかなという感じでしたが,むしろ雑誌よりもサイズが小さいので布団の中で読みやすいじゃないというのが正直な感想でしょうか。あと,モーニング以外にも月刊誌が読めるので,新たにネカフェで読む漫画を開拓できるのではないかと思っています。とはいえ,イブニングが休刊になった関係で,イブニングで連載していた8作品が5月末まで全話無料で読めるようになっているので,まずはそっちから読んでみようかなぁと思ってもみたり。