ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

THE TIMERS/THE TIMERS


 バタバタしているうちにいつの間にか12月になってしまいましたが,まぁ週末なのでぼちぼちやっているフルカワでございます。12月にはなりましたが,寒いよ〜という感じではないので,部屋の中でも快適に過ごしています。というよりか,体のほうが徐々に寒さに慣れつつあるのではないかと思っていますです。
 さて,前回のブログをアップした後のフルカワの日常ですが,土曜日は調子が悪かった自宅パソコンがとうとう壊れてしまいましたです。2,3日前から起動しないなぁと思っていたのですが,土曜日の朝にはとうとう起動しなくなり,これはマザーボードの電池がなくなったかな?ということで,午前中にマザーボード用の電池を買いに行き,電池交換をしてみたのですが,やはり起動することはなく,ということはとうとうマザーボードが逝ってしまったのねということで,パソコンを買い換えることにしましたです。次に買うのであれば,ドスパラのミッドタワーの奴だなぁと思っていたので,昼ごはんを食べてから電車に乗ってドスパラへ行き,欲しかったモデル(CPUがCOREi5でメモリが8GBの奴)があったので,速攻で購入しました。お値段税込み6万8000円。もちろんカードで一括払いさせてもらいましたです。パソコンの箱を抱えて電車に乗り,自宅へ戻ってから,壊れたパソコンからハードディスクを取り出し,新しいパソコンに増設しようとしたところ,んんん?なんかハードディスクのあるところがスカスカしているなぁと思ったら,なんとSSDが積まれていましたです。これはラッキーというか,壊れたパソコンのハードディスクは1TBなので,これをデータ用のドライブに入れれば全く問題なしということで。で,いろいろ復旧作業をし,何とか夕方には普段使いができるようになったので,ホッと一息といった感じでしょうか。しかし,単身赴任の時に使っていたノートパソコンがあったので,デスクトップパソコンが壊れていても,ラジコが聴きながら作業ができたので,低スペックとはいえ,あって良かったなぁと思いましたです。日曜日は天気がまあまあ良かったので,西方面海岸線コースを走ることにしたのですが,出発前にタイヤに空気を入れておかないとね!ということで,自分の部屋からパナモリを出したのですが,サイコンが全く反応しないので,これは電池が駄目になったなということで,サイコンだけ部屋に持ち帰り,電池交換をして,それからタイヤに空気を入れてとやっていると,ちょっとスタートが遅くなってしまったため,日が暮れるのも早いので,いつもより早い時間にUターンしたのですが,それでも自宅まで30分までという距離でほぼ暗くなってしまったので,サングラスをかけたままではさすがに危ないということで,サングラスを外して,ジャージのポケットに突っ込んで走らせてもらいましたです。
 月曜日からは仕事で,火曜日がまたもや出張のため,月曜日のうちに片付けておかないとね・・・と思っていると,あっという間に午後8時30分を過ぎてしまい,ちょっと帰るのが遅くなってしまいましたです。火曜日は終日,営業所の方へ出張だったのですが,午後5時過ぎには支店所在地の駅まで戻ってきたので,どうしようかなぁと思いつつ,翌日は水曜日なので,早く帰って洗濯をしないといけないので,メールチェックだけしに出勤しようということで,午後6時になってから出勤し,メールチェックだけのはずだったのですが,出勤すればそれなりに仕事があるということで,結局午後8時前まで仕事をさせてもらいましたです。水曜日は仕事は溜まっていたものの洗濯するからということで,午後6時過ぎには職場を後にさせてもらいましたです。木曜日は前日やり残した仕事もあったので,それから片付け始めたのですが,はい,その日もなんだかんだと仕事が舞い込み,職場を後にできたのは午後8時30分になってしまいましたです。金曜日も午後3時から打ち合わせがあったので,バタバタと仕事を片付けてから打ち合わせに出ましたが,打ち合わせを終えて席に戻ったら仕事が山積みになっており,週明けは関東方面に出張なので,片付けておくしかない・・・ということで,積み上げられた仕事を片付けていると,あっという間に午後8時になってしまい,この時間から新規案件に着手するのは無理だなぁということで,午後8時の時点で仕事を片付け,帰らせてもらいましたです。
 今日はゆっくり起きて,朝ごはんを食べた後は,洗濯したり,買い物に行ったり,パソコンをいじったりしているうちにあっという間に時間が経ってしまったという気がしないでもないですが,まぁ,そんな休日もいいかということで。明日の天気は晴れ後くもり夜遅く雨という予報で,午後6時までの降水確率は10%,気温も平地で17度,山の方で15度ということなので,北方面峠コースへ走りに行こうかなぁと思っていますです。

 フルカワの日常ネタはこの程度にして,勢いでTHE TIMERSのアルバムをアマゾンで買ってしまいましたので,今回は1989年にリリースされたTHE TIMERS唯一のスタジオ録音版“THE TIMERS”を紹介します。ご存じの方のいるとは思いますが,THE TIMERS忌野清志郎によく似ている人物ZERRYが率いる4人組の覆面バンドで,1989年10月に東芝EMIからメジャーデビューし,活動停止状態を経て1994年に突如復活し,2005年に忌野清志郎35周年記念公演にシークレット・ゲストで出演しましたが,よく似ている忌野清志郎が亡くなったことから,活動は永久停止になりました。メンバーはリードボーカル,ギター,ブルースハープRCサクセション忌野清志郎によく似たZERRY,ギター,バックボーカルのMOJO CLUBの三宅伸治によく似たTOPPI, ウッドベースヒルビリー・バップスの川上剛によく似たBOBBY, ドラムスのMOJO CLUBの杉山章二丸によく似たPAHということで,メンバー名はタイガースをもじった名前になっています。
1曲目の“タイマーズのテーマ”という曲は,“モンキーズのテーマ”の日本語訳というか替え歌なのですが,爽やかなメロディーに「大麻が大好き」などと,不適切な歌詞が乗りまくっているのは,さすがTHE TIMERSといったところでしょうか。
 2曲目の“偽善者”という曲は,1曲めからそのままのノリで勢いよく始まり,「偽善者は唄うよ。世界の平和を求め。」とこれまた毒づいていますが,メロディーラインがポップなので,違和感なく聴けてしまえるところは素晴らしいなぁと思ってしまいました。
 3曲目の“偉人のうた”という曲は,ギターのカッティングから渋く始まったと思ったら,ZERRYの「てめえら行くぞ!」でスピードアップし,一気に駆け抜けて行く曲になっています。「もしも僕が偉くなったなら,君が唄う唄を止めたりしないさ。」と,RCサクセションとの関係が疑われる歌詞になっていますが,まぁ,皆さんご存知なので,いいんでしょうねぇ。
 4曲目の“ロックン仁義”という曲は,演歌っぽい感じで始まり,ZERRYが「どうせロックはありゃしねえ。演歌やジャリタレばかりじゃないか。」と唄い始めるのですが,いきなりこの歌詞ですか?と思ってしまいましたが,いいんですZERRYだから。途中では様式美として語りになるのですが,そこでも「替え歌の1つにもいちいち目くじらを立てる。」とか,またもやRCサクセションとの関係が疑われる歌詞がありますが・・・もういいですか。
 5曲目の“デイ・ドリーム・ビリーバー”という曲は,モンキーズの和訳というか,セブン・イレブンのコマーシャルで使われていることもあり,モンキーズのオリジナルよりもTHE TIMERSのカバーの方が有名になっているのではないでしょうか。しかし,この曲で素晴らしいのは,サビの歌詞で「デイ・ドリーム・ビリーバー,そんで彼女はクイーン」という歌詞ではないでしょうか。オリジナルでは「And I」となっているところを「そんで」としているのですが,これがメチャはまっているんですよね。この言葉を当てはめたZERRYは天才ではないかと思ってしまいますね。
 6曲目の“土木作業員ブルース”という曲は,ベースの重たい音から始まり,正しくブルーズという感じで始まるのですが,アコースティックギターのカッティングがカッコいいなぁと思いつつ,働く姿を描きつつ,後半では夜の生活を描いたりと,まぁ昼の顔も夜の顔も人間だものということで。
 7曲目の“争いの河”という曲は,軽やかにスライド・ギターが鳴り響く中,ZERRYが軽やかに「大人たちが言い争ってる。」といろいろ争っていることを唄いつつ,「その間に目的を持った奴が着々と準備してる。」と唄ってくれているのですが,う〜ん,深いねぇと思ってしまいましたです。あと,「チャクチャク」のコーラスもパーカッシブな上にコミカルでいいねぇと思ってしまいましたです。
 8曲目の“カプリオーレ”という曲は,えぇ,もう知っている世代も大分少なくなりましたが,天皇崩御の日の風景を唄っています。「誰かが年老いて死んだという。国を上げてのお葬式の日は。彼女のトラックも走れない。」なんて,リアルタイムで見てきた人間には,あぁそうだったよねぇと思ってしまいました。サビの「ヤダな,ヤダな,ヤダ,ヤダ,ヤダな。」という歌詞は本当に嫌だったんだねぇとシミジミとしてしまいましたです。
 9曲目の“LONG TIME AGO”という曲は,アコースティックギターなのですが,ハードなナンバーで一言で言えば原発批判の唄です。「LONG TIME AGO.44年経った今。原子爆弾と同じようなものが同じこの国に次々とできている。」という歌詞はZERRYらしいシニカルな歌詞だなぁと思ってしまいました。
 10曲目の“3部作:人類の深刻な問題〜ブーム・ブーム〜ビンジョー”という曲は,まず“人類の深刻な問題”から始まりますが,コミカルな感じで「態度が悪い」と繰り返されるものの,俺の態度を変えたところで何も変わらないという非常にそのとおりの歌詞になっています。そのまま“ブーム・ブーム”が始まりますが,「何も変わらないさ。ブームで終わっちゃうさ。」と爽やかなメロディーなのに毒を吐きまくっています。最後の“ビンジョー”も毒を吐きまくっていますが,そんな中で「過敏な神経に緊張の夏が来る。」とか韻を踏みながら全く違う歌詞を打ち込んでくるところはさすがZERRYだねぇと思ってしまいました。
 11曲目の“ギーンギーン”という曲は,重ためのファンクになっていますが,「参議院議員衆議院議員,衆参両院議員,金銀,参議院衆議院」と繰り返し唄っているだけなのですが,重ためのファンクチューンへの言葉の載せ方が非常に上手くて,聴き入ってしまいました。
 12曲目の“総理大臣”という曲は,これまたファンクナンバーなのですが,我が国の総理大臣(その当時ですけどね。)に対する皮肉を唄いまくっているのですが,今聴いても古く感じないのは,あまり変わってない(というか良くなっていない)ということなんでしょうね。
 13曲目の“LONELY JAPANESE MAN”という曲は,カントリーぽく軽やかに唄っていますが,歌詞が英語なので,お好きなように聴いていただければと思います。ところどころ聴こえてくる英語詩はどう聴いても日本人を揶揄している言葉なんですけどね。
 14曲目の“税”という曲は,税金のことをひたすら唄っているのですが,これがまたカッコいいんです。ところどころギャグっぽい歌詞を入れてきたりしますが,最後に唄われている「安いぜ,我々の歌唱印税」というのは実感がこもっているなぁと思ってしまいましたです。
 15曲目の“イモ”という曲は,ハードなベースラインがカッコいい曲で,歌詞はひたすら「イモ!」と唄っているのですが,よく聴くと「陰毛!」と唄っているとしか思えないところもありますが,そこもZERRYらしいねぇということで。
 16曲目の“タイマーズのテーマ(エンディング)”という曲は,1曲目と同じ曲ですが「そろそろ終わりだ,やってられねえぜ。」なんて歌詞には笑わせてもらいましたです。
 17曲目の“Walk don't run”という曲は,S.E的に入れられるインストナンバーです。もちろん原曲はベンチャーズですね。
 18曲目の“企業で作業”という曲は,素人のど自慢を意識した唄ですが,コミカルながら,会社員の悲哀を唄っているようでそうでないような歌詞なので,しかし,最後の最後まで韻を踏みまくっているのは凄いなぁというか,よくこういう歌詞が書けるなぁと思ってしまいました。
 ラストナンバーの“ダイナ(嫌煙のダンナ)”という曲は,軽やかなロックンロールを装いながら,唄っているのは大麻を吸わせておくれよという内容で,嫌煙となっていますが,嫌煙の内容が違うじゃないのという感じですが,この曲でも韻の踏み方が凄すぎて素晴らしいなぁと思ってしまいました。
 唄っていることはシニカルだったり,アイロニカルだったりするのですが,曲がポップなのと,ZERRYの声質もあって,非常に心地よく聴けてしまうのは,凄いなぁと思いながら,今聴いても違和感が全くないのは,本質は変わっていないということなんでしょうかねぇと,もうすぐ終わってしまう平成に,昭和が終わった時のことを思い出しているフルカワだったりします。

 ところで,最初の方でデスクトップパソコンを買い替えたと書きましたが,壊れたパソコンはWindows7でCPUはCore2Deoでメモリが2GBだったので,最近はマザーボードの不調もあったのでしょうが,起動も終了も遅いですし,使っている途中にフリーズしたりして,困ったなぁと思っていたのですが,とはいえ,Windows7のセキュリティサポートの期間が終わるまであと1年程度なので,その時期にパソコンを買い換えようと思っていましたです。
 正直,今使っているデスクトップパソコンはWindows10でCPUはCOREi5でメモリ8GB,しかもメインのデバイスSSDということで,非常に早いです。これまでは遅いので再起動をするのも正直面倒だなぁという感じでしたが,再起動も非常に早くて心地よいです。こんなことなら早く買い替えていても良かったのではないかと思ったりもしますが,そこはほら,フルカワは貧乏性だから(ということと,古いソフトがWindows10でも動くのか不安があったということもあります。)。
 あとはPHSからいつ乗り換えるかという感じですが,端末が壊れれば,その段階で乗り換えもあり得るかもしれませんが,さすがにPHS端末は壊れそうにないので,2020年の停波まではしっかり使わせてもらおうと思っているフルカワでございます。