ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Looking Back to 2021/フルカワヒロミ


 今年もあと残り3時間を切りましたです。年末に寒波襲来ということで非常に寒いのですが,パナモリの掃除&整備や自分の部屋の大掃除は無事に終わりましたので,あとは新年を迎えるだけといった感じでしょうか。
 今回は通常ネタとLooking Back toネタの合体版にしましたので,まずは前回のブログをアップした後のフルカワの日常ネタからということで。日曜日は寒波の影響で天気はどんよりだし,寒いし,年始に向けて髪の毛も切っておきたいしということで,散髪屋に電話をかけ,何とか午後1時20分に予約が取れたので,午後から髪を切りに行き,ボザボザだった髪の毛をさっぱり切り終わったら午後2時30分過ぎ。この日は寒いし,時間も中途半端なのでプレオにでも乗るか!ということで,この日はプレオに乗って東方面海岸線コースを走ることにしましたです。正直,東方面海岸線コースは道路が混むかな?と思ったものの,思ったよりも道路が混むこともなく,どんよりとした空と海を見ながらプレオで海岸線を走らさせてもらいましたです。
 月曜日からは仕事ということですが,まぁ今年の仕事も火曜日で終わりということで,最後までジタバタしながらあっという間に年内の仕事が終わってしまいましたです。水曜日からは年末年始の休みということで,水曜日はまずはパナモリの掃除&整備をしてから,大掃除第一弾ということで,今日は高いところをやっておこうということで,室内の換気扇のフィルター洗浄を済ませた後,照明の掃除をし,この日は窓の掃除をしたところで今日は終わりということで。来年の年始も実家へ顔を出すのがやめにしたので,年末に挨拶に行くことにして,そのときに年始の差し入れとしての日本酒を買っておこうということで,午後からは買い物に行きましたです。元々日本酒飲まないので,買うと言ってもさてどうしたもんかなぁと思いつつ,試飲なんてないのでポップの記載を信じて,実家用と同じ物を自分用にも買わせていただきましたです。普段,日本酒を飲まないとはいえ,年始ぐらいは日本酒を飲んでもいいだろうということで。木曜日は午前中はフローリングにワックスをかけたのですが,廊下は何もないので,特に問題もなくワックスをかけることができましたが,問題は自分の部屋。特にパナモリがあるところは普段はほこりとかを掃除機で吸い取る程度で,あまり丁寧に掃除をしていないので,さてどうしたもんかなぁと思いながら,とはいえ,せっかくの大掃除なのできっちりやっておこう!ということで,まずパナモリをミノウラのスタンドから移動させ,次のミノウラのスタンドを移動させ,ミノウラのスタンドの向こうに置いていたエアポンプと作業用シートと作業用スタンドを移動させ,その他,雑多な物を移動させて,やっと床が広がったので,まずは掃除機でゴミを吸い取り,雑巾がけをし,ワックスをかけると,おぉ何か久しぶりにきれいになったような気がするじゃないですか。ワックスが乾いてから移動させたのと逆の順序でパナモリ等を元の位置に戻し,更に床の荷物を少しずつ移動させながら自分の部屋のワックスがけを終了させ,大掃除も終了ということで。と,ここで,浴室乾燥のフィルター洗浄をしていなかったことを思い出し,浴室乾燥のフィルター洗浄をして,これで本当に大掃除は終了ということで。しかし。今年の大掃除では,いつも使っていた伸びる手袋+ゴム手袋で掃除をしていたのですが,ゴム手袋をしていても伸びる手袋まで水が染み込んできて辛い・・・ということで,今年はホムセンでWONDER GRIP Aquaというゴム引き手袋を買ってみたのですが,これが良かったです。ゴム引き手袋なので水が染み込んでこないのでゴムの内側が普通の手袋になっているので,単なるゴム手袋よりも冷たくないし,雑巾をきっちり絞っても手が痛くならないしということで。非常にいい感じでした。多分,2月くらいにパナモリのタイヤ交換をしようと思っていますが,タイヤ交換を素手でやると結構,手にダメージを受けるのですが,この手袋をしてタイヤ交換をすれば,手へのダメージもかなり少なくなるのではないかと思うので,タイヤ交換のときにも使おうと思っています。
 今日は毎年恒例になりつつある,バスタブへ洗浄剤を投入し,循環洗浄をセットすることからスタートし,朝ごはんを食べた後はプレオに乗って墓参りに行き,実家に寄って年末の挨拶をしてから帰った後,ノンビリとブログネタを打っているフルカワでございます。明日は実家へも行かず,自宅でウダウダする予定なので,年始早々冴えない感じですが,まぁ新型コロナウイルスの関係もありますし,仕方ないのではないかと思っています。
 そんなこんなで今年もあまり代わり映えのしない年末でしたが,そろそろ私の2021年を振り返ってみることにしますです。

その1 やっぱり今年も新型コロナウイルスは外せないかなぁ
 秋までは第五波が猛威を振るいまくった新型コロナウイルスですが,国内でのワクチン接種率が高まるに連れ,感染者がめちゃ減少したこともあり,出張の制限もなくなって,出張にも行けるようになって,あとは会食の制限だけだなぁと思っているところでオミクロン株の発生ということで,少し制限解除にストップがかかってしまいました。ワクチンも2回打ったので,来年は実家にも顔を出せるかな?と思っていましたが,まだまだ難しそうですね。
 しかし,オミクロン株は感染力が高まって,空気感染もありえるということなのですが,普通は感染力が高まれば毒性は下がると言われていますし(宿主を殺してしまうとウイルス自体が生存できないので。),空気感染もあり得るのなら,飛沫感染防止に力を入れても仕方がないのではないかと思ってみたり。正直,オミクロン株の感染者のほとんどは無症状者か軽症者で,重傷者や死亡者は少ないといことであれば,飲み薬も緊急ではありますが承認されましたし,ぼちぼち風邪か,せいぜいインフルエンザ程度の対応にしても良いのではないかと思ったりもします。
 まぁ,この関係については,私のようなド素人があ~だこ~だ言っても仕方ないので,客観的なデータに基づいた検討結果が専門家から発表されるのを待つだけなんでしょうけどね。とはいえ,ここ最近の報道なんかを見ていると,本来,安全が確認できれば問題ないはずなのに,安心でなければいけないという風潮になっているのが心配なんですよねぇ。安全は客観的なデータに支えられたものなので,一定のレベルで落ち着くのですが,安心は主観の問題なので,客観的なデータを示したところで「でも,安心できない。」と言われてしまえば駄目という悪魔の証明的なものなので,正直,どうしたもんかなぁと思っています。

その2 M-51パーカーとCWU-45Pを買いました!
 これまでフルカワの冬の装いは,通勤時は本格的に寒くなるまでは18歳のときに買ったモッズコートのようなものを着て,本格的に寒くなるとALPHAのN-3Bを着ていましたが,モッズコートのようなものも,さすがに買ってから30年以上が経ち,袖口は破れては何度となく内に折り返しては縫い直してもらっていたので,正直,袖が少し短くなってきていましたし,何より背中がデイパックが擦れて生地が薄くなって「もう限界(というか,確か9800円で買ったコートを30年以上着ているんだから,とっくの昔に元は取れているんですけどね。)」ということもあり処分することにして,ヒューストンのM-51パーカーを買わせてもらいました。何も考えずにLサイズを買ったのですが,まぁ,モッズコートはダボっとしたのを着るもんだからということで全く気にせずに着ています。というか,M-51パーカーがいわゆるモッズコート(日本での通称「青島コート(笑)」)ということで,まぁ,これで本当のモッズコートが着られるということで自己満足もありますかね。前のモッズコートのようなもの(フロントにジッパーがなくスナップボタンでないボタン止めのみ。また肩のエポレットもなし。)と違ってライナーも着いているので,正直,コットン1枚では本格的に12月下旬になったらもう寒くて着られないという感じでしたが,M-51パーカーはライナーを付ければ12月下旬でも問題なしという感じです。こんなことを言っていると,N-3Bの出番がなくなってしまうのではないかと思ったりもしましたが,1月下旬からの本格的な痺れる寒さにはさすがにM-51パーカーでも無理だろうと思いますので,その時期からはN-3Bの出番になるのではないかと思っています。
 通勤のときのパーカーだけでなく,これも多分,10年以上は着たと思われる(というか調べてみたら,ユニクロのKMミリタリーブルゾン・エアテックというらしく,2009年の商品ということなので,11年は着たことになる・・・)のですが,やはり袖のリブが破れてきたり,フードが着いているので,中に着る服を合わせにくかったり,やはり一番は,ALPHAのN-3Bを着て,ポケットに手を入れても手が冷たくならないということで,さすがにユニクロ品質のペナペナの生地ではポケットに手を入れても手が冷えてしまうんですよね。これでは意味がないし,ユニクロジャンパーを10年以上着たし,袖のリブも破れてきたのでもういいだろうということで,ALPHAのCWU-45Pを買わせてもらいましたです。MA-1と違って襟があるのでトレーナーを中に着ても首元が寂しくないですし,ユニクロジャンパーと違ってフードがないので中にパーカーを着ても変ではないですし,何よりポケットに手を入れて手が冷たくならない!さすがALPHA!と思ってしまいました。ここのところ寒波が襲来してからは,外出するときはほぼ着ていますが,本当,インナーに何を着ていてもそつなく合ってしまうので,そういう意味でもミリタリー系はいいんですよねぇ。
 というわけで冬の装いを今年は一新しましたが,あと10年は着ることができると思っていますので,そうすると退職するまではこのコートとかで行けるんでないかい?などと思ってもみたり。

その3 岡村靖幸原田知世がいろいろと頑張ってくれました
 新型コロナウイルスの関係で岡村靖幸の2020年の春ツアーが延期の上,中止になってしまいましたが,2021年はフルカワが住んでいる地方都市には来てくれませんでしたが,“岡村靖幸 2021 SPRINGツアー 操”と銘打って,3月から12か所でライブが行われ,ツアーに先立ってシングル“ぐーぐーちょきちょき”もリリースされましたし,ウィズコロナで音楽するぜ!という感じが伝わってきました。また来年は“岡村靖幸 2022 EARLY SUMMERツアー 美貌の彼方”が6月から8か所で行われることが決定し,残念ながら今回もフルカワが住んでいる地方都市では開催されないのですが,まぁ,そのうち来てくれるだろうと思いつつ,ツアーグッズは通販で買えるので,良さそうなツアーグッズがあれば,しっかり通販で買わせてもらおうと思っています。
 原田知世の方ですが,今年はやはりテレビ東京ドラマ24“スナック キズツキ”の主演でしょうか。“あなたの番です”は1時間枠の推理ドラマということで見なかったのですが,“スナック キズツキ”は基本的には一話完結で,しかも30分枠ということで,毎回,TVerで楽しませてもらいましたです。お酒のないスナックが舞台ということもあり,原田知世が唄うシーンが多くて,特に最終回で浜野謙太の弾くギブソンのJ50に合わせて唄っているのですが,その唄が素晴らしいんですよねぇ。しかし,普通のスタンドにいきなりギブソンのJ50があるか?と思ったりもしますが,まぁロールピアノがちょうどよく2枚あったりもしましたので,そこはドラマということで。で,原田知世ですが,来年はデビュー40周年ということで,“原田知世 40周年アニバーサリーツアー2022”ということで,6月から3か所でのツアーを行いますし,デビュー40周年記念アルバムもリリースされるのではないかと思っています。というか,12月に先行リリースされたシングルの“ヴァイオレット”は多分,アルバムにも入ると思うので買っていないのですが,これまでずっと伊藤ゴローがプロデュースしていましたが,あの川谷絵音がプロデュースをしているということで,果たしてどんな音になっているのか楽しみにしています。それから,椎名桔平との再婚報道もされていますが,いい感じにアウトプットしてくれるのであれば,本人もファンも50代ですので,そんなことは全く影響なしということで。

その4 今年は新譜のリリースがなかったねぇ
 今年は新譜として買ったCDはなんと7月にリリースされていたGAUZEの“言いたかねえけど目糞鼻糞”1枚だけだったという,個人的にはなんだかなぁという気がしないでもないではないのですが,とはいえ,GAUZEが14年振りにアルバムをリリースしただけでも,このCDが売れない時代に素晴らしいと言うしかないのではないかと思ったりもしました。
 とはいえ,新譜が出なかった(「出なかった」ではなく,「フルカワが買いたい新譜が出なかった」ということですね。)代わりに,これまで聴きたかったけど,手を出していなかったものを大人買いしたなぁという感じでしょうか。山口百恵の“GOLDEN☆BEST コンプリート・シングルコレクション”なんてパナモリに乗ってよく「緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ」と山口百恵の“プレイバックPart2”をさんざん口ずさんでいながら,山口百恵作品を買っていなかったことを反省し,これはやはりきちんと,今の耳で聴いてみないといけないということで買ったものですし,これに合わせて渡辺香津美もきちんと聴いておきたいなぁということで,“ゴールデン☆ベスト 渡辺香津美 Better Days”を,また渡辺香津美を買うのであれば,高中正義も聴いておきたいよねということで“SOUNDS OF SUMMER~THE VERY BEST OF MASAYOSHI TAKANAKA”を買ってみたり,J-WAVEを流し聴きしていてT字路sというバンド(というかユニット?)が気になってアルバムを一気買いしてみたり,このタイミングで買わないと二度と揃えることができないかもしれないということで森田童子の全アルバムを買ってみたり,これまで買うかどうか迷っていたけど,この機会を逃すともう買えないかもしれないということでE.D.P.Sの“Last Live”を買ってみたり,VIBRASTONEもあと2枚揃えれば全部揃うじゃないのということで,“VIBRA IS BACK”と“NATIONAL”を買ってみたり,“ペニー・レインでバーボンを”が入っているよしだたくろうの“今はまだ人生を語らず”を聴きたいということで中古レコードを買って自分でCD-Rに焼き直してみたり,レコードで持っていた友部正人の“CANTE GRANDE”をCD-R化するなら,友部正人のインドシリーズの1枚目である“POKHARA”も買ってしまえ!とか,70年代のLADY SOULとしてのAretha Franklinも大好きだけど,80年代のポップなAretha Franklinも聴きたいなぁということで“Knew You Were Waiting The Best Of Aretha Franklin 1980-1998”を買ってみたりと,なんかこうやって書いてみると,結構,いろいろ物欲と言うか音欲に任せて買ったなぁという感じですが,まぁ,でも聴きたいものを聴いているので問題なしということで。

その5 とりあえずアンドロイドタブレットは頑張ってくれています
 去年は,CHUWI Hi8SEを新たに導入したものの,バッテリーが早々に駄目になってしまい,VANKYO MatrixPad S7を投入したのですが,現時点ではとりあえず頑張ってくれていますということで。とはいえ,ディスプレイのご機嫌があまり良くなく,どうも電源ボタンを上にして横長にしたとき,ディスプレイの右上付近をあまり認識してくれないので,ディスプレイの右上を操作する必要があるときにはディスプレイを回転させて使えないことはないのでまぁ,何とかなっています。また,ときどき,ステータスバーのクイック設定パネルが勝手に画面上に出てきたりしますが,これも一旦スリープモードにしてから復帰させればクイック設定パネルが出なくなるので,それはそれで何とかしています。
 正直,そろそろやばいかも?と思いつつ,ディスプレイの挙動が不審なだけなので,まだ使えるのではないか?と思いつつ,まぁ駄目になったら新しいのをまたAmazonで買えばいいかと。しかし,既にVANKYO MatrixPad S7がなくなっていて,似たようなMARVUE M7というのがあるのですが,ネットで検索してみると,名前は違えど,箱のパッケージや付属品からすると,これってVANKYO MatrixPad S7でない?という感じです。まぁ,個人的にはVANKYO MatrixPad S7で全く問題なく使えているので,名前が変わろうが,どうだろうか,とりあえずメモリが2GBの32GBあれば,買っている電子書籍もダウンロードできるしなということで。とはいえ,最初に設定しておけばKindleはSDカードにもダウンロードできるようなので,次からはSDカードにダウンロードするのもありかな?と思ってもみたり。

その6 その他小ネタ等
 小ネタというか,単独ネタにしても良かったのですが,今年はプレオがキレイになって非常に嬉しいフルカワでございます。フルカワ愛用のスバルプレオLMも買ってから20年を超え,あまり乗らず運転が下手だったころに擦った傷をタッチアップペイントでごまかしたり,ワイパーの塗装が剥げて,サビがひどいとかいろいろ悲惨な状況だった上,経年劣化で天井の塗装がとうとう剥げてきたので,思い切って板金屋で塗り直してもらったのですが,板金屋から買い替えた方が安上がりではないですか?と言われたものの,プレオには愛着しかないので,これが動かなくなるまで乗りたいと考えている(というか,20年以上乗って,やっと6万9000キロですしね。)ので,しっかり塗り直してもらったら,これが本当,いい感じで,塗り直して良かったなぁと思っています。しかも,今年は車検があったのですが,実はディーラーから,車検の見積もりにライトのレンズの研磨が入っていて,何年か前にホムセンの駐車場で停車していたところ,突然バックしてきた自動車にぶつけられて,片方のライトを交換したのですが,そのせいで左右のライトの曇り度合いが違っていて,黄色い帽子とかでライトのレンズの研磨をやってくれるのは知っていたのですが,正直,どの程度効果があるのか分からないのでやっていなかったのですgた,ディーラーで車検のときにやってくれるのであればやってもらえばいいやということで,車検を受けたのですが,これが大正解で,ライトのレンズの研磨をしてもらった結果,左右のライトとも同じようなクリアなレンズになって,塗装がキレイになったこととも相まって,文句なしにキレイになって戻ってきましたです。
 板金屋からプレオを受け取ったとき,あと10年はプレオに乗れると言いましたが,車検でライトのレンズがきれいになって,本当にあと10年は乗れるんじゃね?とほくそ笑んでいるフルカワでございます。ごちゃごちゃ何も付いてない5速ミッションの軽自動車なんてほとんどないし,これから先,ガソリンエンジン車がいつまでリリースされるのか分からないけど,プレオが駄目になったら,買えるガソリンエンジン車はないかもしれないので,これからも大事に乗りたいと思っていますです。

 ブログのネタリストを見ながら,なんか今年もいろいろなものをネタにしたなぁと思ってしまいました。相変わらずですけど,今年もこんなブログを読んでくださった皆様,本当にありがとうございました。いろいろなネタとか言いながら,基本的にはマイナーな音楽ネタが多いにも関わらず,検索してたどり着いて閲覧してくださった皆様,本当にありがとうございました。来年も気が向いたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 来年も傾向を全く変えることなく,このまんまで行きますので,よろしかったら暇つぶしにでも読んでいただければ幸いでございます。
 私とこのブログを読んでくれている(読んでくれた)皆様の2022年が良い年になることを,そして新型コロナウイルスがせいぜいインフルエンザ扱いになって,普通の生活が戻ってくることを祈りながら,2021年のブログを締めくくりたいと思いますです。