ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

5 Albums Box Set:Burning From The Inside/Bauhaus


 台風は通りすぎ,天気は良いのですが,天気が不安定なので,早く天気が安定しないかなぁと思っているフルカワです。今週は夏休みを取ったので,ノンビリしながら1週間を過ごしましたが,ノンビリした休みもあっという間に終わってしまい,来週からはまた仕事だなぁと思っています。というか,1週間で溜まってしまった仕事をどうやって片付けようかなぁと思っていますが,まぁ,なんとかするしかないなぁと思っていますです。
 さて,前回のブログをアップした後のフルカワの日常ですが,日曜日は天気が良かったので,午後からパナモリで走りに行きましたです。東方面海岸コースが土砂崩れで走れないので,西方面海岸コースを走らせてもらいましたです。昼ご飯を自分のタイミングで食べることができないので,スタートが午後1時30分になってしまいましたが,夏ですし,まぁ,ボチボチ走ればいいかということで,海岸線をマッタリと走らさせてもらいましたが,やはり暑かったですよね。途中でバテてしまいましたが,目的地の休憩地点のコンビニまでたどり着き,アンパンを食べたいねぇと走りながらずっと思っていたので,アンパンとミルクティーにしたかったのですが,ミルクティーがなかったので,アンパンと味わいカルピスで補給して復路もテレテレ走って,85キロちょっと走らせてもらいましたです。月曜日からは夏休暇なのでお休みということで,オフ日にしようかと思いましたが,どうも台風が2つ接近中ということで,これは走れるときに走っておくしかないなぁということで,午前中は自宅で利用できる自転車屋を探すことにして,まずはネットで下調べして,実際に店に行ってみましたが,話をしてみると,パナモリで愛用しているソーヨヨータイヤのトゥルーアンスも取り寄せてくれるということですし,プレトレをフルクラリス化するときにもパーツは仕入れてくれるということでしたので,その店を利用することにしましたです。ちょっとぶっきらぼうな感じはしましたが,いきなり飛び込んできた客なので,そんなもんでしょうということで。まぁ,なんにせよ,比較的近くに利用できる自転車屋があって良かったねということで(更に近い自転車屋もあるのですが,そこはTREKの専門店なので,あきらめましたです。)。それから早めに昼ご飯を食べて,午後は久しぶりの北方面峠コースを走りに行くことにしましたです。久しぶりの北方面峠コースでしたが,山の中の町で鍛えていたこともあり,昔ほど苦じゃないというか,そもそもガンガン走らないので,マッタリと峠を越え,その先にある目的地の休憩地点のコンビニまで行き,前日がアンパンでしたので,クリームパンとミルクティーで補給し,復路では楽しく下りの峠を走り,河川敷では向かい風に苦戦しながらも85キロちょっと走らせてもらいましたです。火曜日はそろそろ眼科に目の検査に行っておかないといけないのと,仕事用のメガネにメガネチェーンを付けているのですが,これがよくずれてよろしくない(ずれるだけなら良いのですが,そのままチェーンが外れてしまうことがある)ので,眼科で検査を済ませてからメガネを買いに行くことにしましたです。眼科で散々待たされてしまったので,目の検査が終わったのがお昼でしたので,お昼ご飯をどうしようかなぁと思いましたが,ラーメンが食べたくなって,ラーメンなら天下一品かなぁということで,メガネ屋の近所に天下一品があることを思い出したので,それならということでJRに乗ってメガネ屋のある駅まで行ったのですが,なんと天下一品が定休日で,さてどうしたものかと思いましたが,このジャンクなものを食べたい欲求が止まらないので,そういえば,少し歩けば王将があったはずということで空きっ腹を抱えて王将まで歩き,さて,何を食べようかと思っていると,隣の席の人が食べている日替わり定食が美味しそうでしたので,日替わり定食を食べましたが,焼き鳥ご飯が私の好きな鶏皮メインでしたので,これは非常にヒットでしたし,ラーメンもあっさり系で焼き鳥ご飯によく合っていて美味しかったです。で,昼ご飯を食べたのでメガネ屋に行き,メガネのチェーンが外れて嫌なので,そうならならないようなメガネが欲しいと現物を見せた上で伝えたところ,それなら買い替えなくても滑り止めのシリコンチューブを付ければ良いのでは?ということで,持って行っていた仕事用のメガネにタダでシリコンチューブを付けてくれましたです。確かにシリコンチューブの段差ができたので,そこからメガネチェーンがずれることがない(セルフレームなので,先に行くに従って細くなるので,どうしてもずれてしまうんですよね。)ようなので,これはいいんでないかい?ということで当面,これで使ってみてダメだったら新しく買い替えることにしましたです。とはいえ,ちょっとシリコンチューブの幅があって格好悪かったので,自宅に帰ってから,カッターでシリコンチューブをカットして,少し幅を狭くして,うんうんイイ感じでないかい?と自己満足してしまいました。これでメガネチェーンがずれなくなるのであればありがたいのですが,結果は来週1週間仕事で使ってみてからですかね。水曜日は台風が近づいているので,天気予報がどうであれパナモリで走りに行くのはフルカワ的には無理ということで,午前中は自宅でウダウダして,午後からは久しぶりにネカフェに行ってマンガ三昧の日にしましたです。で,どうせなら昼ご飯を食べてからそのままネカフェに行ってやれ!ということで,調べて見ると,山の中の町で会員になったネカフェが全国チェーンで,しかも自宅から徒歩圏内に店舗があう上,その途中に松屋があるということで,それなら松屋で昼ご飯を食べてからネカフェに行きましょうということで,30分歩いて松屋へ行き,新商品の定食を食べ,そのままネカフェに引きこもり,とりあえず途中まで読んでいたマンガを全巻制覇してからまた歩いて自宅へ戻りましたです。やっぱり,ときには半日引きこもってマンガを読むのも悪くないなぁと思ってしまったので,基本的に引きこもり体質なんでしょうね。木曜日は人間ドックでしたので,朝から病院へ行き,いろいろ検査を受けたものの,結果としては特に問題なしということでしたので,ちょっとホッとしましたです。とはいえ,診断医から「前回の大腸内視鏡検査を受けてから時間が経っているので,来年の人間ドックまでに大腸内視鏡検査を受けておいてください。」と言われ,正直,ゲンナリしてしまいましたです。大腸内視鏡検査はなぁ・・・しんどいからなぁ・・・まぁ,どこかで休みが取れれば,1日休んで大腸内視鏡検査を受けに行くしかないかなぁと思っていますです。で,人間ドックの昼ご飯は病院の系列ホテルで中華かビュッフェのどちらかなのですが,去年はビュッフェがいっぱいだったので,中華にしたものの,胃カメラを飲んだ後に辛い中華料理は辛かったので,今年ことはビュッフェで食べるぞということで,早めに行き,店が開くのを待って,無事,ビュッフェで昼ご飯を食べることができましたです。前日からアルコールを抜き,午後9時以降は水も飲んでいないので,昼から寝ればいいやということで,ビールも頼んで,好きな物を食べ,満足してから自宅へ戻る途中でコンビニで缶チューハイとつまみを買って帰り,自宅で飲み直して午後からは昼寝をさせてもらいましたです。金曜日は午前中は久しぶりにパナモリの歳暮&掃除をしてから,レッドの最終章を買うついでにちょっと他の物も見たいなということで,プレトレに乗って大型ショッピングセンターへ行き,レッドがまだ発売されていなかったのですが,いろいろ他の物を見ながら,結局,何も買わずに帰り,昼ご飯を食べてからはちょっと行ってみたかった新しい大型ショッピングセンターへプレオに乗って行き,中に入っている大型ホムセンでいろいろ物色していたのですが,そういえば懐中電灯の電池が単一なので,単三のニッケル水素電池が有り余っているので,単一電池用のスペーサーを買って懐中電灯を使えるようにしておこうと思い,買って帰り,懐中電灯を開けてみたところ,なんと既にスペーサーが入っているではありませんか。しまったなぁと思いつつ,他に単一電池を使うような物もないので,今使っている懐中電灯がダメになったら単一乾電池を4本使う懐中電灯を買えばいいかということにしましたです。
 今日はマンションの火災訓練が朝からあったので,それに参加し,それが終わってからレッドの最終章を買いに行き,ついでにビールなどをスーパーで買ってから帰りましたです。午後からはブログネタを打っていますが,ブログネタを早めに打ち終わったら昼寝でもしようかなぁと思っていますです。明日で夏休みが終わってしまいますが,午後の降水確率が20パーセントなので,パナモリで走りにいきたいなぁと思っていますです。とはいえ,台風が通りすぎたというのに,昨日から風が非常に強く,パナモリで走るにはちょっ危ないので,明日は少しは風が弱まればいいのになぁと思っていますです。

 フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回もBauhausの“5 Albums Box Set”を紹介したいと思います。今回紹介するのは,1983年にBeggars Banquetからリリースされた“Burning From The Inside”で,オリジナルアルバムとしてはラストアルバムになります。
 1曲目の“She's In Parties”という曲は,ギターのフィードバックで始まったと思ったら,おぉこれはニューウェイヴだねぇというアレンジで,この頃ニューウェイヴ界隈で流行っていたダブを取り入れていますね。メロディーラインはポップなのに,演奏はあくまでもダークにという感じで,間奏で弾かれているピアニカのようなキーボードがこれまた雰囲気を出していますです。しかし,ダブはやっぱりベースラインよねと思わせてくれる,ウネウネとしたベースラインが素敵です。
 2曲目の“Antonin Artaud”という曲は,イントロからポップな感じで,ノイジーながらもキラキラしたギターが鳴り響く中,リバーブをかけまくったヴォーカルがウネウネと唄っているのですが,バックの演奏はタイトでロックンロールな感じなのですが,ヴォーカルがウネウネしていて少し変な感じがするのは1曲目とは逆だなぁと思ってもみたり。比較的シンプルなアレンジなので,Bauhausとしては非常に聴きやすい音になっていますが曲の終盤に向けてテンポアップして壊れていってしまうところはやっぱりBauhausだなぁと思ったり。
 3曲目の“Wasp”という曲は,フワフワした音でキーボードが弾かれてあっという間に終わってしまうインストです。
 4曲目の“King Volcano”という曲は,キレイなアコースティックギターアルペジオで始まり,ドラムレスのパーカッションとギターだけの構成に途中からリフを繰り返すピアノが入って来て,個人的にはメチャ好みなのですが,これがノイジーな音でブイブイ言わせていたBauhausがこういう展開で来るとは思っていなかったので,ちょっと驚きでした。ヴォーカルは入っていないというか,コーラスみたいな感じで入っているのですが,これがまた荘厳な感じでいいねぇと思ってしまいましたです。
 5曲目の“Who Killed Mr. Moonlight”という曲は,ピアノで静かに始まり,そこにバグパイプのような音が絡みつき,ヴォーカルは唄うのではなく話しかける感じなので,どうなるのだろうかと思っていると,ピアノがリズムを刻み出すとヴォーカルもメロディーを唄いだすとなんとなくクラシック風味のメロディーで,これまた,これがBauhaus?と思ってしまうような音になっています。
 6曲目の“Slice Of Life”という曲は,フェイドインでアコースティックギターが入って来て,そこにヴォーカルが唄い始め,静かに始まるのですが,リズムマシンもリズムを刻むというよりもアクセント的に入るだけで,ベースもロングトーンで流しているだけなのですが,フォーキーというよりも,アコースティック構成でやってみました感ですかねぇ。まぁ,アコースティックギターの音は好きなので,いいんですけどね。
 7曲目の“Honeymoon Croon”という曲は,来ましたねぇ,ノイジーなギターにポップなメロディー,ズンドコしたリズムに,くぐもったヴォーカルと,これぞBauhausな音になっています。しかし,この曲では本当にギターがほぼノイズとしてしか機能していないのですが,前の曲までのキレイなアコースティックギターはどこに行った?という感じですがカッコイイです。
 8曲目の“Kingdom's Coming”という曲は,またもやキレイなアコースティックギターで始まり,隙間だらけの音の中でうっすらとヴォーカルが唄い,ベースが低音で支えているのですが,これがイイ感じで。特にコーラスが絡むところは非常にカッコ良いです。終盤に向けてテンポアップしていくので,このまま続くのかと思いきや,あっさり終わってしまうので,あれ?と思ってしまいました。
 9曲目の“Burning From The Inside”という曲はタイトルナンバーで,エレクトリックギターのアルペジオで始まり,そのリフが延々と繰り返されるので,どうなるんだろう?と思っていると,くぐもったヴォーカルが入って来て,そのままギターだけをバックに唄うのですが,途中でドラムとベースが入ってくると,ギターはカッティングに変わり,またアルペジオに戻るのですが,盛り上がるという言葉には若干遠い感じで,本当,淡々という感じがピッタリなのですが,途中からドラムがタムを回し始め,徐々にBauhausらしさが曲に現れてくると,逆にヴォーカルは「エッ!」だの「オゥ!」だののシャウトのみになり,ドラムのスネアにはディレイがかけられ,ノイズが加えられ,このまま淡々とノイズをまき散らしながら終わってしまうのかなぁと思っていると,本当,そのまま終わってしまうという曲になっています。
 ラストナンバーの“Hope”という曲は,アコースティックギターのカッティングで始まり,そこにベースが絡み,なんとなくノイジーでないジーザス&メリーチェインみたいな感じだなぁと思いながら聴いていると,ヴォーカルが入ることなく,最後までアコースティックギターとベースだけでいくのかなぁと思っていると,曲の中盤からコーラスっぽくボーカルとコーラスが淡々と入り,ラストナンバーと言えばラストナンバーらしい曲になっています。
 う〜ん1枚目のノイジーで踊ることを拒絶しているかのような1枚目と4枚目のこのアルバムとの落差を考えると,このアルバムをリリースした後,Bauhausが解散してしまったのも納得できるような気がしますね。正直,このアルバムを聴いていると,Bauhausはどこへ行きたいんだろう?っていう感じの気持ちになりますもんねぇ。まぁ,個人的にはノイジーな音もアコースティックのキレイな音もどちらも好きですので,構わないのですが,そうはいってもバンドとしては揺れていたんだろうなぁと思わせるアルバムになっていますです。

 しかし,この1週間は,結構,自宅の部屋を整理させてもらったというか,単身赴任中に処分できなかった自宅の部屋にあるものを処分させてもらいましたです。入れるところがなくて,とりあえず空いているスペースに突っ込んでいた本を本棚に入れるため,仕事関係の本で古すぎてもう読むことがなくて,なおかつ市販の本を何冊か思い切って処分したところ,本棚にスペースができたので,そこに本を入れ,本棚をキレイにさせてもらいましたです。また,古い挨拶状なんかがかなり残っていたので,シュレッダーで裁断して,直近の物以外はバリバリ捨てたので,机の付近も大分片付きましたです。後はまだまだ古い書類が残してあるので,それを適宜捨てていけばもう少しスッキリするかなぁと思いながら,また,その辺は時間があるときにすればいいかということで。
 あと,仕事以外の時に身につけている腕時計は25年前のALBAのAQUA GEARで,ダイバーズウォッチなのでベゼルが付いているのですが,正直,ベゼルがメチャクチャ固くなってしまっていたので,ベゼルを使うとき,非常に不便でした(ダイビングはしませんが,パナモリで走るときに,ベゼルで経過時間見ているので。)。正直,両手でしっかり持って回さないと回らない感じで,何とかならないかなぁと思いつつ,ネットで調べてみると,なんとシリコン系のスプレーグリスをベゼルに注入してやればベゼルがサクサク動くとあるではありませんか。はい,シリコン系のスプレーグリスは自宅にもちろんありますので,本当かなぁと思いつつ,グリスがベゼルの中に入るようにスプレーグリスを塗って,不要なグリスを拭き取ってみると,なんとベゼルが気持ち良く動くではありませんか。これまでパナモリで走っている途中にベゼルを調整することができませんでしたが,これならパナモリで走っている途中であっても余裕でベゼルの調整ができるので,やってみてよかったなぁと思っていますです。1万円で買った時計なんて,使いにくくなればさっさと買い替えるのが普通なのかもしれませんが,そもそも貧乏性ですし,25年も使っていれば愛着もありますし,こうなれば壊れて使えなくなるまで使わせてもらおうと思っていますです。