ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

ハコヅメ別章 アンボックス/泰三子


 暑いよねぇと思いながらも,最高気温が35度みたいな勘弁してくださいな温度ではないので,少しずつ過ごしやすくなるのかなと思っています。今週末も山の中の町で過ごしていますが,窓の向こうは良い天気ですが,アパートの部屋でブログネタを打っていますです。
 さて,前回のブログをアップした後のフルカワの日常ですが,日曜日は天気も良く,今後の雨予報でもコース上,雨が降りそうにないので,パナモリで走りに行くことにしましたです。とはいえ,前回の反省を踏まえ,往復80キロということでコンビニまで走って休憩と補給ができないので補給食のバランスパワーをジャージのポケットに入れて走りに行くことにしましたです。本当,天気が良くて,これは自発的に停まって水分補給しないと熱中症一直線だなということで,信号に引っかかればそのときに,引っかからなくても適宜停車して水分補給していると,あっという間にサーモスのボトルに入れていたVAAMが少なくなり,さてこの先,自動販売機さえ少なくなるのでどうしたものかと思いながら走っているとスーパーの看板が見えたので,スーパーなら自動販売機(しかも赤くないやつ)があるに違いないということで,ルートを外れてスーパーへ行き,残り少ないVAAMを飲み干して,自動販売機で買ったミネラルウォーターをボトルに入れて,さて出発ということで。そこから先は山の中の一桁国道ということで,粛々と走らせてもらいましたが,対抗一車線の道路の上,ところどころにセンターラインにポールが立てられてる上に道幅が狭くて大型トラックが多いという,あまり楽しくないコースなのですが,普段はいい感じでポールが立っているところで大型トラックが後ろに来ないのですが,この日はポールが立っているところで大型トラックが後ろに来て,来方ないので歩道に避難してやり過ごすということを何回かしましたが,後ろに大型トラックに張り付かれるとプレッシャーも大きいですし,何より無駄に足を使って復路でバテバテみたいになっても困るので,やり過ごせるならやり過ごせた方が問題なしということで。往路をぼちぼち走っていると,そろそろ40キロ近くになったのですが,自動販売機らしきものは見当たらず,仕方ないので峠を上り,峠を下ったところで自動販売機(しかも赤くないやつ)を見つけ,そこで補給&休憩をすることにしました。まずはペットボトルのクリームソーダでバランスパワーを美味しく食べて,ボトルの中の残り少なくなったミネラルウォーターを飲み干して,新しいミネラルウォーターをボトルに入れて復路を走り始めましたです。復路はいきなり峠の上りですが,まぁ,下ったんだから仕方ないということで上らせてもらい,上ってしまえば下るだけということで,楽しく下らせてもらい,平坦路を粛々と走り,足の調子が良くないなと思えば遠慮なく停車して水分補給をして走っていると,残り10キロちょっとのところでボトルの中身がなくなってきたのですが,市街地に入っていたので赤くない自動販売機はどこにでもありまっせ!という感じでミネラルウォーターを自動販売機で買って,ボトルに入れ,今回は足が売り切れることなくアパートまで走らせてもらいましたです。やはり,これだけ暑いと,往復80キロぐらいにして,自主的に停車して水分補給をしないとだめだなぁと思いましたです。
 月曜日からは久しぶりの仕事ということで,溜まりに溜まった仕事やメールを片付けているうちにあっという間に週末になってしまいました。いきなり朝起きる時間を前倒しにすると起きるのがつらいだろうなと思い,先週,山の中の町に戻ってからは午前6時起きにしていたせいか,朝もサクッと起きることができてよかったです。昨日は仕事帰りにドラッグストアに寄って,朝食用の食パンを買って帰らせてもらいました。今日はゆっくり目に起きて,朝ごはんを食べて,ワイシャツにアイロンをかけ,明日,朝から出かけないといけないので,洗濯をしながら掃除をして,プレオに乗って大型スーパーに行き,1週間分の食材を買い,トイレットペーパーのストックがなくなってきたので,ドラッグストアに行き,トイレットペーパーとか細々したものを買ってからアパートに帰り,買ってきた食材を冷蔵庫等に片付けた後,アイスカフェオレを飲んで一息入れ,そうこうしていると昼ごはんの準備をしないといけない時間になったので,スパゲッティを作って美味しく食べた後,少し眠たくなったので昼寝をしてからブログネタを打っています。
 明日は,予報ではくもり時々晴れ,所により昼過ぎから夕方雨で雷を伴い激しく降る,午後の降水確率は30%,最高気温は35度という,パナモリで走りに行くには中途半端な天気ですが,明日は法事で自宅のある街へ行かないといけないので問題なしということで。というわけで,明日は朝,早めに起きて,プレオで自宅に戻って礼服に着替えて,法事の場所までプレオを走らせ,終わったら自宅に戻って着替えて,礼服をクリーニングに出しに行き,それからどこかで昼ごはんを食べてから山の中の町までプレオで戻ればもう夕方ということですが,まぁ,買い物は今日済ませているので,そんなにバタバタにはならないかな?と思っています。

 フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回は泰三子の“ハコヅメ別章 アンボックス”を紹介したいと思います。この漫画は“ハコヅメ~交番女子の逆襲”の連載の一部なのですが,2021年に本編の連載を中断する形でスピンオフとして10話で連載され,殺人・死体遺棄事件を巡る生活安全課の黒田カナを中心にしたストーリーになっており,時系列としては17巻と18巻の間に入る話となっています。
 話は警察学校時代のカナと山田武志のエピソードで始まり,カナから源誠二の実の父親がなくなった原因の老人が自分の曾祖母で,そのため一家離散となったことが話され,されがこのストーリーの伏線になります。そして,警察学校を卒業したカナは交番勤務を経て生活安全課に配置され,西川庄司係長と益田海斗巡査長とともに生活安全課の捜査に携わっていたとき同棲中の相手方からのDV相談を受けていた秋田るみを実家まで送り届け,相手の大山はるみのアパートから退去したはずなのに,るみのアパートが血まみれとの通報があり,規制が張られるのですが,そこに現れたのは正義感気取りの女性記者で,これが本当,気分が悪くなるような正義感ぶった対応をしてくれます。捜査本部が立ち上がり,捜査が始まるものの,西川係長は入院してしまい,カナと益田はうろたえてしまいますが,西川係長の変わりに警察学校時代の教官で,現在本部捜査一課の横井が代わりにサポートしてくれることになり,大山は逮捕されたものの,るみは山に埋めたと供述し,遺体も発見されたものの,大山の取り調べを県警は中富捜査一課係長を指名しましたが,三鷹刑事課長の源指名により,源が大山の取り調べを担当し,そうするとその補助は当然に山田ということで。
 しかし,「その間にカナはるみを死なせてしまった自責の念や,世間からの理不尽な避難によって心を病んでいき,横井の言葉を思い出して拳銃による自殺をしようとしたところで山田に発見されてしまいます。大山は捜査員達が収集した情報によりるみを殺したことを言わざるを得なくなり,凶器の包丁も発見され,捜査の目処が着いたところで,カナと益田が入院している西川係長のお見舞いに行ったのですが,そこにはやつれきった西川係長の姿が。そして西川係長は亡くなり,カナの自殺未遂も警察幹部に知られることになり,カナは警察官を辞めることを決意します。
 そして5年後,カナはカンボジアフェアトレードのアロマオイル作りのオーナーになったところで終わるのですが,警察官だったときの仕事を「箱庭みたいな小さいところで強制労働」と言いつつも,「今もあの場所で踏ん張り続けてくれている仲間を思わない日はないよ。」と呟いて終わります。
 ハコヅメの中ではトリックスターのカナがこういう形でリタイアすることになるとは思っていなかったので,別章としてリリースするという選択は正解だったかなと思います。やはり,ハコヅメは日常ネタはそこそこ明るいのですが,このシリーズだけはラストはある意味救いがありますが,それ以外は救いのない話が多いので,単行本の1ストーリーとするには少し思いかな?と思いました。

 う~ん,どうもWindows Updateがうまく行かないんですよね。今月末にリリースされた22H2のKB5029351というやつなのですが,どうやってもこうやっても失敗してしまい,インストールできない状態が続いています。なんかダウンロードも遅いですし,インストールも遅いので待っていると,いつの間にかインストール失敗で終わりをかれこれ20回近く繰り返しています。ネットで調べてみると不具合が出ている端末もあるらしく,そうであれば,もう少し放っておいた方が良いのかな?と思いつつ,さてどうしたもんかなぁと思っています。
 とはいえ,ネットで調べて見た方法はいろいろ試してみましたが,それでダメなら,放っておくしかないかなぁとあきらめにも似た気持ちになっても来ているので,こうなれば,9月の定期アップデートまで放置プレイというのもありかな?と思っているフルカワでございます。