ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Live Is Beautiful/ぼくたちのいるところ。


 窓の外は,やっと夏全開!っていう感じの良い天気で,ということは今日も暑いねぇという感じですが,換気扇を回して室内の空気を逃がしながら,自分はサーキュレーターで風を受けて,とりあえずエアコンなしで暮らしています。アパートの中は若干,暑さを感じますが,午後からは日が当たらないので,Tシャツ1枚であれば汗がだくだく流れるという感じでもないし,まぁ,何とかなっているかな?という感じですが,水分補給だけはこまめにしようと思っていますです。
 さて,前回のブログをアップした後のフルカワの日常ですが,日曜日は,う~んいい天気ですが,プレオで山の中の町まで走るだけということで,昼ご飯を食べてから荷物をまとめ,プレオに乗って,さぁ出発ということで。エアコンを入れるとエンジンが回らなくなるので,エアコンは入れずに窓を全開にして,走らせてもらいましたです。車内を風が抜けていればいい感じなので,それでOKということで。いつものようにセルフのガソリンスタンドで満タンにして,山の中をひた走り,いつもの道の駅でトイレ休憩をしてから缶コーヒーで一息入れ,そこから先は山の中の町までひた走って,アパートに戻る前に大型スーパーに行って1週間分の食材を買ってからアパートに戻らせてもらいましたです。
 月曜日かは仕事ということで,引き継ぐことも意識しながら,通常業務をいつものようにジタバタと過ごしているうちに,あっという間に週末になってしまいました。とはいえ,山の中の町の支店で働くのも今月いっぱいということで,木曜日は職場の送別会のようなものに参加し,美味しく飲み食いしたのは良かったのですが,どうしたんだ君たち?みたいな感じで2人ほど酔っ払いが発生したので,そのうち一人は変える方向が同じでしたので,とりあえずバスに押し込むところまでお付き合いしてからアパートに帰らせてもらいましたです。昨日は2連チャンなのですが,支店の有志の飲み会に参加することになっていたのですが,図らずもちょっと送別会のようになってしまいましたです。2連チャンなので早く帰ろうと思っていたのですが,ビールを一杯飲めば,あら不思議。無駄に元気が出てきて,結局,明日は休みだからと誘われるまま二次会へ行き,気がつけば終電に乗っていましたです。
 今日は,そんなこんなで非常にゆっくり目に起きて,朝ご飯を食べた後はワイシャツにアイロンをかけ,洗濯をしてからプレオに乗って,大型スーパーへ最後の1週間(というか水曜日までの)食材を買いに行き,買って帰った食材を冷蔵庫に片付けてから冷たいカフェオレを作って一息入れ,昼ご飯を食べた後,さすがに眠たくなったので昼寝をしてからブログネタを打っています。
 明日は予報では晴れ時々くもり,所により昼過ぎから夜のはじめ頃雨で雷を伴うで午後の降水確率は20%,最高気温は37度でパナモリで走りに行くには(水分補給をきちんとした上で)絶好の天気ですが,明日はプレオにパナモリを積んで自宅まで持って帰るので,またプレオでひた走らせてもらいますです。明日,パナモリ(とスタンドと作業用シート)を持って帰れば,自宅に持ち帰れないものを捨ててしまえば,ほぼ段ボール2箱程度になるので,残りの荷物は全部プレオに積み込めるなぁと思っています。

 フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回は復活したぼくたちのいるところ。の“Live Is s Beautiful”を紹介したいと思います。ぼくたちのいるところ。はヴォーカルの人生ダメ子とベースの下駄華緒を中心にインディーから始め,メジャーデビューまで行ったものの,人生ダメ子が難病になってしまったため,2020年8月に解散したのですが,人生ダメ子の難病が寛解し,トントントメ子に改名し,2024年3月に復活したのですが,そのときに復活記念としてリリースされたのが,このシングルなのですが,12ページの写真集と3曲で3200円という値段にかなり躊躇しましたが,復活記念CD&フォトブックで数量限定とあれば,買わない後悔より,買う後悔よ!お布施よお布施!ということでいぬん堂さんのところで買わせてもらいましたです。ちなみに復活時のメンバーはヴォーカルはトントントメ子,ベースは下駄華緒,ギターは豊川座敷,ドラムはふ(ぁんた)じいとなっています。
 1曲目の“Live Is Beautiful”という曲は,ギターだけをバックにトントントメ子(以下,面倒なので「トメ子」とします。)が「生きても,生きても,苦しい。それでも,やめないのは。生きたら,ときどき,嬉しい。それでいいんだろう。」というトメ子らしいシャウトで始まります。ただ,以前のネガティブな中にほんの少し垣間見えていたポジティブな感情が,病を乗り越えて,再度,バンドのフロントマンに戻ることができ,ネガティブな感情もポジティブな感情も同時並行で吐き出すことができるようになっています。バンドの方は勢いがあるところも一歩引くところもいい感じで聴かせてくれています。
 2曲目の“犬小屋””という曲は,少しシャッフルのベースで始まり,そこに気持ち良いギターのカッティングとドラムが入ってきて,軽快さをアップさせるのですが,トメ子のヴォーカルはネガティブな言葉を紡ぎながら,サビではポジティブな言葉をぶつけてきます。サビのところで「ワンワン」って唄っているので,“犬小屋”ってタイトルなのかな?と思ったり(歌詞の世界観は個人的には名曲の“段ボール彼女”に近いのかな?と思いつつ,あそこまでネガティブではありません。)。間奏ではちょっとノイジーにギターソロを聴かせてくれた後,トメ子の語りが入ったりと,とりあえずやりたいことを詰め込みましたみたいなアレンジもいいねぇと思いました。
 ラストナンバーの“僕の箱舟”という曲は,ギターで静かに始まり,いきなりトメ子が「お父さん,あなたが正しくても,僕は僕を生きる。正しさばかりが正しくないことに気付いたから。周りとおんなじ,言われるたびにいつも怖かった。違っていることが当たり前の自分だったから。」と唄い,バンドの音が入ってくるのですが,もう,この言葉だけで持っていかれましたです。「違っていることが当たり前」であることを全肯定して,自分は自分として生きていくことはものすごくポジティブな感情であり,そのことをしっかり吐き出せるトメ子のメンタル的なパワフルさに脱帽だなぁと思ってしまいました。そして,中盤からは「箱舟に乗って,おうたをうたおう!」と繰り返し繰り返しシャウトするのですが,“僕の箱舟”は唄を唄うことなんだなぁと思いましたです。
 しかし,自分より若い人たちのバンドでぼくたちのいるところ。は私にとっては特別思い入れのあるバンドなので,復活してくれて本当にうれしく思っています。しかも,ネガティブな言葉でなく,今を生きる,今を唄うというまっすぐでポジティブな言葉が唄われるようになったので,更に素敵になったなぁと思いましたです。本当,“Live Is Beautiful”の「生きても,生きても,苦しい。それでも,やめないのは。生きたら,ときどき,嬉しい。それでいいんだろう。」に尽きるのではないかと思いましたし,買って,後悔なしです。

 しかし,山の中の町での生活も1週間を切ってしまいましたです。2年4か月の単身赴任生活でしたが,今回は2回目ということもあり,前回よりも快適に生活できたと思っています。まずはアパートですが,前回は山の中の町のことがよく分からなかったので,とりあえず職場に近くて,ファミマが近いということで選びましたが,最初は単身赴任者が多かったのか静かに暮らせていたのですが,いつの間にか隣の部屋に若いお兄ちゃんが入ってきて,更にいつの間にか同棲を始めるもんだからギシアンうるさいったらなかったのですが,今回は大型スーパーまで歩いて行ける所がいいねということで,職場までは歩いて30分ですが,静かな(隣は田んぼですし。)環境で,アパートの構造もしっかりしているのか,ドシドシ歩かれると上階の足音は聞こえますが,そうでなければアパートの住人の物音っていうのはほぼ聞こえず,本当,静かに暮らせました。あと,前回のアパートは職場まで近かったのですが,近すぎて長い曲が終わらないうちに職場に着いてしまった・・・ということがよくあったのですが,今回は職場に遠い分,通勤時にしっかりと音楽を聴かせてもらいましたです。
 あとは,ノートパソコンを変えたのが大きいですね。前回は,自宅のデスクトップより多少スペックが落ちても大丈夫だろうということで,自宅のデスクトップよりも多少(と思っていた。)スペックの低いノートパソコンを買ったのですが,これが使えないったらありゃしない。本当,遅くて,固まって,Fire Foxを立ち上げてradikoを聴くまでが一苦労みたいな感じでした。なので,今回はそこはケチらずに,ドスパラで自宅のデスクトップとほぼ同じスペック(SSDの容量は必要かつ十分な容量ですが。)のノートパソコンを買いましたが,いや~本当に気持ちよく使わせてもらいましたです。どんな作業をしてもストレスなく動いてくれるので,やっぱこうだよなぁとしみじみ思ってしまいましたです。
 反対に今回失敗したなと思っているのは,これは本当に私の大誤算だったのですが,Bluetoothスピーカーを愛用しているのですが,前回,買ったCreative Muvo miniがまだ使えたので,今回も持ってきているのですが,ある日,思ったよりも遥かに短くバッテリーが切れたので,これはそろそろバッテリーが限界なのかな?ということで,酔ったいきおいでAnker SOUNDCORE 3をアマゾンでサクッとカートにインさせてもらったのですが,なんのことはない,今も机の上でCreative Muvo miniが元気で鳴っていますです。ということでAnker SOUNDCORE 3は一度も使うことなく,箱の中に入ったままになっています。
 正直,自宅に戻れば,アンプにスピーカーで聴くので,Bluetoothスピーカーを使うことはないので,どうしたもんかなぁと思っているのですが,まぁ使うとすればJ-WAVEを聴きながら掃除をするときに使うか,今,風呂に入るときに使っている防水型MP3プレイヤーが壊れたら,その代用機として使うかくらいしか思いつかないので,どうしたもんかなぁと思っています。とはいえ驚きなのは,前回の単身赴任が終わり,自宅に置いていたCreative Muvo miniのボディが加水分解でベタベタになってしまったので,アルコールが染み込んでいる除菌ウェットティッシュで拭いて,なんとかベタベタしないようにしたのですが,きっと今回使っているうちにまた加水分解でボディがベタベタになるんだろうなぁと思っていたのですが,なんと2年4か月の間,ボディをベタベタにすることなく,無事にCreative Muvo miniが使えたのは,やはり毎日使っていたからかなぁと思ったりしました。そうであれば,今回,自宅にCreative Muvo miniを持って帰って,またボディがベタベタするようになったら,今度は惜しみなく廃棄して,Anker SOUNDCORE 3を使うようにしようかな?と思っていますが,果たしてどうなることやら。