ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Looking Back to 2018/フルカワヒロミ


 今年もあと3時間ちょっとで終わりでございます。今年は子供らはバイト関係やら年末は公共交通機関が混雑するしということで関係で年始から帰ってくるということで(正直,友達と年越しをしている方が楽しいでしょうし。),夫婦二人で年末を過ごしていますが,会話もないが,喧嘩もせずということで無事に年末が迎えられそうでホッとしていますです。子供らも帰ってこないので,嫁さんも実家に帰ることなく,本当に二人きりの年末となっていますが,まぁ,ボチボチやっているという感じでしょうか。
 今日は,朝,早めに起き(というか,早めに寝ているので,無理に起きなくても目が覚めてしまう。),今年もバスタブに薬剤を投入し,循環洗浄をセットすることからスタートしましたです。その後,朝ご飯を食べて,一息入れた後はプレオに乗って墓参りに行き,午後からは残りのトイレの掃除を済ませ,ブログネタを打っているフルカワでございます。明日は一人で自分の実家へ顔を出して,久しぶりに兄弟でゆっくり飲む予定になっています。嫁さんはどうせ行くつもりはないことは分かっていますので,自宅でノンビリしてもらっておこうと思っていますです。
 そんなこんなで今年もあまり代わり映えのしない年末でしたが,そろそろ私の2018年を振り返ってみることにしますです。

その1 さようなら“はてなダイアリー
 2004年2月からスタートしたこのブログですが,ブログ提供元である株式会社はてなから「はてなダイアリーを2019年春に終了し,はてなブログに統合する予定で,2019目年1月28日をもって,はてなダイアリーの記事の更新を停止する予定」のアナウンスがあり,ほぼ14年にわたってはてなダイアリーでグダグダ書いてきたこのブログも今回を最後に“はてなブログ”へ移転することになりましたです。14年間,週に1回のアップを目標に今回を入れて780回アップしてきましたが,自分でもよく続いたなぁと思うとともに,よくネタがあったなぁと思っていますです。
 そもそもこのブログは,知人に「ホームページは更新が難しいかもしれないけど,ブログっていうテキスト中心のツールが最近はあるので,フルカワには合ってるんじゃないの?」と言われて,始めてみたのですが,これが結構,気持ち良い。もともと唄うたいでしたので,自分の思っていることや感じたことを言葉にしていたのですが,音楽から足を洗って(というか,家庭を持ったことで自由な時間がなくなり,自然消滅してしまったのですが・・・),なにかできないかなぁと思っていたので,渡りに船という感じで,ブログ黎明期からくだらないことをグダグダと書き連ねてきましたが,まぁ,そんなに見ている人がいないブログなのでまぁいいかと思っていると,紹介した音源の本人さんからコメントがあったり,同じようにネット上で情報を探していてたどり着いた人がいたりと,なんか面白いなぁと思ったりもしました。特にプレトレに乗り始めたころは,このブログを経由して関東方面のプレトレ乗りのブロガーの方と交流させていただきましたが,もっと手軽なSNSに移行した方も多く,もうブログなんて時代遅れなのかなぁと思いつつも,リアルタイムで繋がるのは面倒だなぁというか,もともと人間が無精にできているので,好き勝手に発信して,書いたことのリアクションを気にしなくて良いブログでいいんじゃない?と思っていますです。
 しかし,“はてなダイアリー”から“はてなブログ”への移行ですが,楽にできるのかと思ったらそうでもなく,テキストデータは確かに簡単に移行できたのですが,各記事に貼り付けているオフィスロゴの移行が全くできなかったため,はい,直近のブログは同時並行でアップしていましたので,それを除く775回分,オフィスロゴを貼り付けるという作業をさせてもらいましたです。この作業には非常に時間がかかってしまいましたが,何とか作業も完了しましたので,年明けからは“はてなブログ”の方で相も変わらずこのブログを書き続けていきたいと思っていますです。“はてなダイアリー”上でのブログは今日のアップ分までは今後も閲覧可能ですが,広告をカットする有料サービスも終わってしまうので,広告が入ったりして少し見にくくなるのではないかと思っていますです。
 というわけで,“はてなブログ”のアドレスですが“https://noraoff.hatenablog.com/”ですので,年明けからはこちらのアドレスでお願いいたしますです。個人的にはアドレスに“noraoff”を残せたのはありがたいなぁと思っていますです。

その2 単身赴任が終わったです・・・
 8月に3年4か月の単身赴任生活がやっと終わりましたです。初めての単身赴任で山の中の町へ赴任し,いろいろありましたが,まぁ過ぎてみれば,まあまあ楽しかったかなという感じでしょうか。1年目は下の子供がまだ家に居たので嫁さんと子供に非常に申し訳ないなぁという気持ちでしたし,何より慣れない土地での生活に面食らうことが多かったという感じでしょうか。一人分の食事を作る量が分からなくて太ってみたり,隔週で夜に100キロ以上プレオで走って自宅へ戻ったり,冬はメチャクチャ寒いのにエアコンが動かなくなって泣きそうになったり,いろいろありましたですねぇ。しかし,単身赴任1年めは自分へのご褒美ということでパナモリを手に入れ,一人で時間が自由になるので,天気が良ければ走りまくっていましたねぇ。
 2年目はバカップルが隣に引っ越してきて大変でしたが,下の子供も無事に家を出ましたし,必要な物が揃い,一人での生活も慣れたので,アパートでウダウダしているのも苦ではなくなりましたし,自宅の往復もそうですが,それ以外でもプレオに乗るのも楽しく感じるようになりましたね。3年目は自宅マンションの管理組合の役員になってちょっと自宅との往復がちょっと大変でしたが,単身生活が当たり前という感じになってしまいましたですね。
 最終的には4年目は4か月で終わってしまったわけですが,おかげでアパートの関係や家電のリースの関係で少しお金が帰ってきたので,良かったねぇという感じでしょうか。何よりバタバタしながらも無事に引っ越しを済ませることができたのは,やれば何とかなるもんだなぁと少し自信が付きましたね。単身赴任先から持って帰った物もあるので,自宅も少し片付けましたしまぁ,いい感じではないでしょうか。まぁ自宅の部屋は単身赴任のときのアパートよりも狭いので,パナモリが鎮座しているとちょっと狭いなぁという感じはありますが,何とか寝られるますし,部屋の中で整備もできますし,まぁいいのではないかと思っていますです。

その3 パソコンが壊れてしまった・・・
 2008年1月から使っていた自作パソコンがとうとう壊れてしまったです。OSがWindows7でしたので,こうなればWindows7のサポートが終了するまで使ってやろうと思っていたのですが,なぜか処理がすごく重くなり,ラジコが途中で再生できなくなったり,メモ帳でブログネタを打っていても固まってみたりと明らかに不具合が出始め,そのうち起動はするものの,シャットダウンにやたらと時間がかかるようになり,そうこうしていると起動させてもハードディスクを読みに行かなくなり,う~んマザーボードの電池が駄目になったかなぁということで,マザーボードの電池を交換してみましたが,結局は起動不能になってしまい,これは買い換えるしかないわなということで,買い換えるならと目星を付けていたドスパラのミニタワーパソコンのMagnate IM(インテル Core i5-8400,8GB DDR4 SDRAM)を買うことにしたのですが,ハードディスクが1TB仕様なので,自作マシンに搭載していたハードディスクをどうしようかなぁと思いながらドスパラまで買いに行き,持って帰ってバラしてみたところ,なんとハードディスクではなくSSDが鎮座しているではありませんか。ということは,自作パソコンに搭載していたハードディスクを空きベイにそのまま突っ込んで,データは全てハードディスクに入れてしまえばいいじゃないということで,結果オーライで非常に無駄がなく,しかもOSがSSDに入っているので,アンドロイドタブレットよりも起動が速いパソコンになってしまいましたです。
 やはりCPUにパワーがあって,メモリーが8GBあると普段使いには全く問題がないですねぇ。しかも,Windows10では使えないのではないかと思われていたソフトも互換モードで全く問題なく使えましたしね。なんといっても,もう無理だろうと思っていたWindows95SEから使っていた音楽データ編集ソフトのミュージックCDデザイナー2がWindows10でも全く問題なく使えるというのが非常にありがたいですね(さすがに直接CD-Rに焼くのはできませんが,WAVE Dataで出力して,焼きソフトで焼かせてもらっています。)。というわけで,昨日も時間が余ったのでECHO&THE BUNNYMENのレコードをパソコンに取り込んでCD-Rに焼き直して,Windows Media Playerリッピングさせてもらい,Zen X-fi3等に転送させていただきましたです。
 しかし,レコードを取り出すとさすがに30年経っているので,レコード袋がボロボロと崩れてきたので,これはやばいということで,アマゾンで探してみたらレコード袋がありましたので,速攻でカートにインさせてもらいましたです。届いたら,時間のあるときにレコード袋を全て交換しようと思っていますです。

その4 山本直樹の“レッド”が終わってしまいましたです。
 2006年から連載を開始した山本直樹の”レッド”が今年とうとう終わってしまいましたです。イブニングで連載を開始し,2013年にいったん連載を中断。2014年から“レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ”として新章をスタートさせ,2016年まで連載。2017年から最終章“レッド最終章 あさま山荘の10日間”を2018年まで連載し,単行本としては“レッド”が全8巻,“レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ”が全4巻,“レッド最終章 あさま山荘の10日間”が全1巻の全13巻となっています。ただし,レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ”の単行本はそれ以外の約半分の厚さなので,文量的には全11巻かなぁと思っていますです。共産趣味者で連赤マニアのフルカワとしてはイブニングで連載が始まった時に全巻揃えるしかない!と思っていましたが,まさか12年もかかるとは思っていませんでしたです。とはいえ,若干,山本直樹の想像も入っていますが(しかし,それが非常に良かったりする。),基本的には事実に基づいて作られており,しかも省略されがちな途中で離脱した人の思いや,山岳アジトに居なかったときの行動等をきちんと書いてくれているので,これなら全13巻でも仕方ないよなぁと思っています(そもそも山本直樹は一人でパソコンを使って漫画を描いているのでそんなに量も描けませんしね。)。実際,月2回発行のイブニングで月1回しか連載していなかったので,連載終了まで時間がかかるのは仕方ないかと。とはいえ,雑誌側の都合でひょっとして最後まで描けないのではないかとないかと思っていましたが,無事に最後まで描ききって連載終了できたことは本当に良かったと思っていますです。
 今となっては,単行本を全て揃えるのは難しいと思いますが,便利になったよ電子書籍!ということで,電子書籍で全巻揃えることができますので,読んで見たい方は電子書籍でどうぞ。実はフルカワも読んでみたかった山本直樹の“ありがとう”と“YOUNG&FINE”を電子書籍で買って,通勤時に読んでいますです(というか,山本直樹のエロ漫画を通勤時に読んでいいのか?という気もしますが,デッキで一人で立っているからまぁいいかということで。)。

その5 今年も旧盤のボックスセットにはお世話になりましたです!
 Jhon Lee Hookerに始まり(これは2017年からの続きでしたけど。),Tyrannosaurus Rex,LITTLE RICHARD,Bauhaus,RamonesStray Catsと本当,これまで聴いておきたいと思いながら聴けなかったものがボックスセットでリリースされていたので,まとめて聴くことができましたです。T.REXファンなのに,これまでTyrannosaurus Rexを聴いていなかったので,Tyrannosaurus Rexのボックスセットを見つけたときにはこれは買うしかない!と思ってしまいましたし,PUNKが好きなのにRamonesを聴いたことがないっていうのもなぁという感じですので,ここはやはり聴いておこうということで聴かせてもらいましたし,80年代のあまり楽しくない思い出(荒れていた~中学時代~,ヤンキーの皆さんが好きだったのよ~)から,音楽的な面は無視して聴いていなかったStray Catsとか,本当,ブログネタとして入手して聴かせてもらいましたが,聴いてみればやはり良かったなぁと思っています。
 実は買ってはいるものの,まだ紹介していないボックスセットもありますが,年明けはSOUL FLOWER UNIONの新譜も出ましたし,初期の原田知世のレコードを全てCD-R化しましたし,パソコンネタで書きましたが,ECHO&THE BUNNYMENのレコードもCD-R化しましたので,まずはそちらを取り上げてからボックスセットネタに行こうかなぁと思っていますです。とはいえ,そろそろボックスセットネタもいつまで持つのか?という気がしないではないのですが,まぁ,また新しいボックスセットがリリースされると思いますので,アマゾンでネタ探しをしようと思っていますです。 

その6 その他小ネタ等
 え~これまで入院したことがないフルカワですが,大腸内視鏡検査を受けた結果,2019年は2泊3日で入院してポリープを取ることが決まりましたです。そもそも,今回の大腸内視鏡検査は最初からケチがついて,検査の予約をして1日休暇を取って病院に行ったのに「今日は検査だけ。」と言われ,病院で暴れてみたり,検査を受けたら受けたで,問題がないポリープだけど少し大きいので取っておきましょうということになったものの,いきなり「いつ入院できますか。」と言われ,今日はそんなつもりで検査を受けに来ていないので,仕事の予定は分からないし,しかも3日も休むなら仕事の調整もしないといけないので,今すぐに決めることはできないと言ったら,医者が不服そうな顔で「それなら診察を1回入れましょう。」とは言うものの,だから仕事の予定が今日は分からないんだよ!ということで,変更前提で適当に予約を入れたら案の定,仕事の関係で休みが取れないし,そもそも4月以降でなければ3日も休めそうにないので,4月以降の予定がある程度分かる3月末に変更するしかないねということで,予約変更の電話をしたら,やたら手際が悪くて10分以上(うち,6分以上は待ち時間)電話をすることになるしで,本当,いい加減にしてくれという感じでございますが,初めての入院なので,少しワクワクしていたり,3日ゆっくり休めるというのも悪くはないかなぁと思ってもみたり。
 よく考えると,今年は平成最後の年末年始だなぁとか思ってもみたりしていますです。昭和から平成へ変わるときは,突然のことでしたのでいろいろありましたが,今回は予め分かっているのでソフトランディングできるのではないかと思っています。しかし,自分が若かったころ(昭和の時代ですね。),大正生まれの人ってとんでもなく昔の人という感じでしたが,平成世代からすると昭和の時代から働いているなんでとんでもなく昔の人なんだろうなぁと思ってもみたり。そうすると新元号になって生まれた人からすれば,更にとんでもなく昔の人になってしまうんだなぁとシミジミ若くはないなぁと思ってしまいましたです。しかし,平成が30年も続くとは思ってはいなかったので,正直,よくぞここまで・・・と思ってしまいましたです。
 小ネタの最後としては,アマゾンでブルーツゥースのトランスミッターを見つけて,自宅でもブルーツゥース環境を構築していますが,単身赴任の1Kアパートと違って,どうしても自分の部屋以外だと電波が届かないところがあったのですが,年末にアマゾンでミニステレオプラグの延長ケーブルを見つけたので,早速これをカートにインし,届いたのですが,これが非常にいい感じです。自分の部屋から廊下近くまでトランスミッターが延長でき,結構いろんなところまで電波が届くようになったので,早速,食器を洗いながらヘッドフォンでラジコを聴かせてもらいましたです。こういうちょっとしたことでストレスなく自分の聴きたいものが聴けるっていうのはやっぱりいいなぁと思ってしまいましたです。

 なんか今年も個人的にはなかったようでいろいろとあったなぁと,ブログの履歴を見ながら思ってしまいましたが,毎度おなじみではあるものの,今年もこんなブログを読んでくださった皆様,本当にありがとうございました。結構,いろいろなことを書いているよなぁと思いましたが,所詮はマニアックな音楽ネタが多いにも関わらず,閲覧してくださった皆様,本当にありがとうございました。来年も気が向いたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 来年も傾向を全く変えることなく(“はてなダイアリー”から“はてなブログ”へ移行はしますが。),このまんまで行きますので,よろしかったら暇つぶしにでも読んでいただければ幸いでございます。
 私とこのブログを読んでくれている(読んでくれた)皆様の2019年が良い年になることを祈って,2018年のブログ(と“はてなダイアリー”を)を締めくくりたいと思いますです。