ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Risque/Chic


 夏休みは終わってしまいましたが,明日は法事があるため,また自宅に戻ってきているフルカワでございます。夏休みはパナモリを自宅へ持ち帰っていましたが,何とかトータルで400キロ弱走れたので,まぁ持って帰った意味はあったかな?と思っていますです。
 で,前回以降のフルカワの日常ですが,まず土曜日は午後からの降水確率が20パーセントでしたので,これはまだ走りに行けていない北方面峠コースを走るしかないということで,午後から北方面峠コースを走りに行きましたです。山の中の町へ単身赴任する前は北方面峠コースって結構,キツイコースだったのですが(プレトレだったこともありますけど・・・),山の中の町で峠を越えなければどこにも行けないという状況で走ってきましたので,何か楽に走れるようになったような気がしていますです。往路に峠を登っていかないといけないのですが,よっこらせという感じでパナモリを走らせれば,いつの間にか峠を登り切っていましたです。そこからは休憩ポイントのコンビニまでユッタリとした下り坂なのですが,プレトレに乗っていたときはシャカリキに漕いで,うぉ〜こんなにスピードが出るぜみたいな感じで走っていましたが,パナモリだとそんなにムキになって走ることがないので,軽く流す感じで走るようになっている自分にも驚いてしましましたです。このコースは路面が荒れているところが多いのですが,上ハンを握って走っていれば,そんなに手に負担がかからないので,余裕をもって休憩ポイントのコンビニへ到着し,補給&休憩をして,復路を走りましたが,往路がユッタリとした下り坂なら復路はもちろんユッタリとした上り坂なのですが,プレトレのときはインナーに落とさないとしんどいなぁという感じでしたが,峠を走り慣れているせいか,アウターのままで走り,そのまま峠の下りを楽しませてもらいましたです。日曜日は自宅でマッタリし,月曜日は天気が良いけれど,午後走りに行ったら洗濯する時間がないしなぁと思ったのですが,よく考えると,嫁さんは仕事なので,午前中のうちに走りに行ってしまえ!ということで,最後に西方面海岸線コースを走ることにして,午前9時過ぎに出発しましたです。この日は午後からは少し降水確率が高くなるということだったので,片道2時間ちょっと走って,いつも休憩&補給をするコンビニに着いたのが午前11時20分ごろ。さて,昼ご飯を食べるべきか,補給だけに止めるべきか迷いましたが,昼ご飯にお好み焼きを食べたいなぁと思い,補給だけにして,往路を走りましたが,正直,自宅に着いたときにはかなりカロリー切れでヘロヘロという感じでしたです。で,シャワーを浴び,一息入れてからお好み焼きを食べに行きましたです。久しぶりに店でお好み焼きを食べましたが,焼きたてを食べると本当においしくて,補給だけにしておいてよかったなぁと思いましたです。ただ,ショックだったのは,午後からは帰る準備をしないとねと思いながら,部屋を片付けていたのですが,なんかヘッドフォンがおかしいなぁと思ってよく見てみると,なんとヘッドフォンが壊れているではありませんか。仕方がないので,いろいろ検討し,アマゾンで買わせてもらいましたです。火曜日は夏休み最終日ということで,自宅の掃除を済ませ,パナモリをプレオに積み,午前10時には自宅を出発しましたです。途中で昼ご飯を食べ,単身赴任先のアパートには予定どおり午後2時ころ戻りましたが,思ったよりも部屋が煮えていなかったので,一安心でした。で,パナモリを部屋に入れ,その他の荷物も片付け,コンビニに届いているアマゾンの荷物を取りに行き,その週の食材をプレオに乗って大型スーパーまで買いに行き,一息いれたところで午後3時。さてどうしたものかと思いながら,まずは届いたCDをパソコンでリッピングしながら,パナモリのサドルをSelle Italiaに交換しましたが,黒いサドルから黒いサドルに交換したので見た目はあまり変わりませんでしたが,さて,乗ってみてどんな感じかなぁと楽しみにしていますです。しかし,ここでもショックなことが。山の中の町では古紙・ペットボトルの回収日が月に1回しかなく,火曜日が回収日なので帰ってから出せばいいよねと思っていたので,いそいそとゴミの回収場まで持って出たのですが,んんん?ゴミの回収場所がカラッポ?そりゃあそうですよねぇ,火曜日の朝回収なんだから。というわけで,古紙・ペットは1か月先まで捨てられなくなってしまいましたが,どうしても捨てたくなれば,プレオに乗って直接処分場まで持って行けばいいしね。
 水曜日からは久しぶりの仕事でしたが,昼の弁当も作り,何とか無事に社会復帰できましたです。溜まりまくっていたメールも何とか見終え,この日は何とか午後7時過ぎには職場を後にすることができましたです。木曜日からは通常営業ということで,普通に仕事をし,何とか午後7時には帰りたいなぁと思っていましたが,そろそろ帰ろうかと思っていたら夜勤の社員からの依頼で余分な仕事をしたため結局帰るのが午後8時過ぎになってしまいましたです。とはいえ,アマゾンからヘッドフォンがコンビニに届いたというメールが届いていたので,自宅に持って変えるために帰る前にコンビニで荷物を受け取り,晩ご飯を食べた後,箱から出し,必要なものだけを鞄に詰めさせてもらいましたです。昨日は仕事をサッサと片付けて,アパートに戻り,洗濯をしながら掃除を少しして,コンビニで晩ご飯を食べて,プレオでひた走って自宅へ戻ってきましたです。午後7時過ぎには出発したので,午後10時過ぎには自宅に着いたので,ヘッドフォンのセットアップをさせてから,シャワーを浴び,1杯飲んでから寝させてもらいましたです。
 今日は午前中はいろいろと買う物があったので,まずドラッグストアへ行き,風呂掃除用の洗剤とカビ取り剤を買い,次に100均へ行き,新しいヘッドフォンをかけるためのフックを買いましたです。しかし,店内で探してみるとヘッドフォンをかけるのにちょうど良いフックがなく,最後は諦めて,これでいいやと買いかけたのですが,もう1回探してみると,ヘッドフォンをかけるのに正しくイイ感じのフックがあったので,満足できるものが買えましたです。それからビックカメラへ行き,というのも,嫁さんが使っていたUSB充電器が壊れてしまったので,私が使っていたUSB充電器をあげたのですが,そうすると私の充電器がなくなったので買わないといけないということで。エレコムのコンパクトな奴があったので,それを買わせてもらいましたです。昼ご飯を食べた後は眠たくなってしまいましたので,昼寝をした後,ブログネタを書いていますです。

 さて,フルカワの日常ネタはこの程度にして,今回もChicということで,1979年リリースの“Risque”を紹介したいと思いますです。
 1曲目の“Good Times”という曲は,ギターのピッキングノイズから始まったと思ったら,気持ち良いカッティングになり,そこからいかにもディスコな女声コーラスが入り,ベースとドラムがタイトな8ビートを刻む中,ギターが細かく気持ち良いカッティングを終始キメまくり,往年のディスコファンとしてはこれは踊らずにはいられないでしょうという曲になっています。踊りやすいようにドラムとベースがメインで入っていますが,うっすらとストリングスやピアノが入っていて,オシャレっぽさを醸し出すことも忘れていないところはさすがだねぇという感じです。間奏ではピアノとストリングスがメロディーを弾いたりしていますが,基本的にはギターのカッティングだけでグイグイ引っ張っていて,この潔さがカッコイイねぇと思ってしまいましたです。
 2曲目の“A Warm Summer Night”という曲は,一転してメロウなバラードで,これまではメローな曲であっても結構ダンサブルな感じがあったChicでしたが,この曲ではベースも大人しくルートを弾くことが多く,ダンサブル一直線から後のA.O.Rに近い路線に一気にすり寄った感じがありますが,「おしゃれ」という言葉でくくるならば,こういう展開もありではないかと。まあ,タイトルからしてそういう感じがするもんねぇ。しかし,こんなにメロウな曲なのにギターソロはなしというところがChicらしいというべきなんでしょうか。女性ヴォーカルは入っているものの軽やかすぎてインスト的に聴けてしまう不思議な曲です。
 3曲目の“My Feet Keep Dancing”という曲は,シンプルな8ビートのドラムとベースが小気味良いミドルテンポのダンスナンバーになっています。シンプルな8ビートなんですけど,スネアの歯切れの良い音と,白っぽいキーボードの音が爽やかな感じです。タイトルには“Dancing”って入っていますけど,激しく踊るというよりかはシンプルな8ビートに合わせて体を揺らすといった感じでしょうかね。間奏のドラムとベースとハンドクラップだけになるところはちょっと緊張感があって、その後のストリングスとキーボードが重層的にリフを重ねていくところはすでにファンクではくくれないダンスビートになっているなぁと思いましたです。
 4曲目の“My Forbidden Lover”という曲は,イントロのメジャーのコード感が気持ち良いなぁと思っていると,微妙にコード感がマイナーな女性ヴォーカルのメロディーとなり,妙な緊張感のある曲になっています。ストレートなダンスナンバーではないのですがビートは効いている,コード感はメジャーなのにヴォーカルのメロディーラインがマイナー感がある不思議な曲です。
 5曲目の“Can't Stand to Love You”という曲は,いきなりギターのソロから始まる,どちらかといえばR&B色が強い曲になっています。女声コーラスもR&Bっぽくてカッコ良いのですが,バックで控えめになっているベースの弾くベースラインが動きまくりで,R&Bっぽいとはいえ,普通のR&Bじゃなくて,Chic流のR&B(というか,ChicがR&Bを演るとこうなるんだぜ。)という曲になっています。
 6曲目の“Will You Cry (When You Hear This Song)”という曲は,少し重ためのミドルテンポのバラードです。これで踊るのはちょっと辛いかねぇと思いながら,おしゃれ度はアップしているのではないかと思います。というか,やはりベースの音が前に出て,動き回るベースラインだからこそ何をやっても踊れる曲になっていたのだろうと思うのですが,ベースの音が少し引っ込んで,ルート弾きなので,踊るというよりもじっくり聴かせてもらいますねというアレンジになっています。
 ラストナンバーの“What About Me”という曲は,このままA.O.R路線になってしまうのか?と思っていると,来たよ,来たよ,スラップベースが。ドラムがシンプルな8ビートを刻む中をベースが気持ちスラップしながら,跳ねるように弾かれていて・・・とはいえあまりダンサブルでもないな。どちらかというと楽器のアンサンブルと女性ヴォーカル(コーラス)の組み合わせを堪能する曲かなぁと思ってもみたり。
 さすがに3枚目ですから,いつまでもディスコ路線一本では厳しいのかと思いつつも,この頃からA.O.Rっぽい音が模索されていたのかなぁというか,ディスコ自体が衰退していっていたのかなぁと思わざるを得ない曲になっていますが,とはいえ,まだ「おしゃれ」の冠は残っているんですけどね。

 で,壊れてしまったヘッドフォンの後継ですが,今回,とうとうブルートゥースを導入することにしましたです。私のオーディオ機器は古いので当然ブルートゥース機能なんて付いていないので,これまでは赤外線方式の無線ヘッドフォンを使っていましたが,正直,赤外線方式の無線ヘッドフォンは買い替えるとき,トランスミッターもセットで買わないといけないので,なぜかオープンエアしかない上,結構,値が張るのと,最近はブルートゥースが一般的になってきたので,それ以外の無線ヘッドフォンがなくなってきたんですよね。で,アマゾンで調べてみたら,JEDirect Bluetooth トランスミッターという奴がミニステレオケーブルで接続できる上に1998円で売っていて,そこそこのレビューも書かれているので,これならブルートゥース化ができるのではないかということで,思い切って買ってみました。そうすると,ヘッドフォンもブルートゥースでということで,kingandaというわけの分からないメーカーですが,密閉型で,ミニステレオプラグで有線接続できるという奴が2099円で売っているではありませんか。しかもいずれもアマゾン発送で。それなら買ってしまえということで,アンプのヘッドフォン端子から接続することも考えて変換プラグも買い,昨日の夜,早速,組んでみたのですが,まず,赤外線トランスミッターへ接続していたコードがそのまま使えたので,ケーブル接続する必要ななく,ヘッドフォンを認識させる時のボタンを押す長さが分からなくて最初は接続できませんでしたが,とにかく長押しして接続モードにするということが分かりましたので,無事,ヘッドフォンも接続できましたです。
 音については,最初はモコモコした音だなぁと思っていましたが,30分ぐらい鳴らしてみると少しモコモコした感じが収まりましたです。まぁ,どうせ家で聴くのはラジコかネットラジオWindows Media Playerで,いずれにしても圧縮音源なので,そんなに良いヘッドフォンを買ってもねぇという感じなので。
 有線ケーブルについては余ってしまいましたが,よく考えると,有線接続であればヘッドフォンは電源を入れなくても使えるということで,有線接続をして現在,ヘッドフォンのエージングをしていますです。トランスミッターもヘッドフォンも連続使用時間が8時間なので,そうそうバッテリーが切れるとは思いませんが,もしバッテリーが切れたらヘッドフォンを有線接続すれば良いので,まぁ,変換プラグも無駄にならなかったかと。
 しかし,ブルートゥース化して本当に良かったと思うのは,赤外線は光りを遮るものがあれば音が途切れてしまうのですが,ブルートゥースは電波ですので,多少遮るものがあっても音が途切れませんし,自宅で試してみたところ,台所までは電波がギリギリ届きましたので,嫁さんがいなければ洗い物をしながら音楽が聴けるなぁと思っています。なにより,密閉型のヘッドフォンが好きなのに,これまでオープンエアー型のヘッドフォンしかなかったため,やむなくオープンエアー型のヘッドフォンを使っていましたが,やっと密閉型になったことは非常に嬉しいですし,今回のヘッドフォンがダメになってもヘッドフォンだけを買えば良いので,選択肢が非常に拡がったということでしょうか。普通のオーディオに対応していブルートゥーストランスミッターが安く売っていて本当に良かったなぁと思っていますです。ただ,音にこだわる人はもう少し良いのを買った方が良いかもしれませんが,フルカワ的には全く問題なしということで。