ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

ふとしたことです/川本真琴


 あけましておめでございます。2017年の新年一発目のブログは単身赴任先でシコシコ書いています。前回は“Looking Back to 2016”ということで,昨年1年間を振り返ったりしましたが,歳が明けても特段の変化なんてあるはずのないフルカワでございます。12月31日の土曜日はブログをアップした後,電車に乗って嫁さんの実家のある町まで行き,予約していたビジネスホテルに荷物を置いてから嫁さんの実家へ行き,嫁さんの実家へ挨拶等へ行きましたが,さすが子供らも大学生ですねぇ。それまでは義父と私だけが酒を飲んでいたのですが,子供らもちょっとなら付き合うねという感じで,普通に飲酒していましたです。う〜ん,歳を取ったなぁ・・・と実感してしまいましたが,子供らと酒が飲めるようになったのはちょっと嬉しかったりもしますね。で,嫁さんの実家で酒を飲み,美味しい料理を食べてから,ビジネスホテルに戻ってゆっくりと寝させてもらいましたです。で,最近のビジネスホテルですから当然無線LANがあるので,MeMOPadを無線LANに繋いでJ-Waveをラジコで聴きながら寝させてもらいましたです。年末までにラジコを旧バージョンにしてMeMOPadで使えるようにしておいて本当に良かったなぁと思いましたです。1月1日は嫁さんの実家に一応年始の挨拶に行ったのですが,なんと義父は近所の寄り合いに行って不在とのこと。ということは朝から酒を飲むことはないということで。これならプレオで来れば良かったなぁと思いましたが,まぁ,自宅までは高速バスで帰ればいいやということで,午前10時前の高速バスに乗って自宅へ戻り,今度は自分の実家へ年始の挨拶へ行きましたです。ここでも当然酒を飲むだろうということで,バスに乗って実家へ行き,兄弟で楽しく飲酒しましたです。もちろん,ここでも兄弟の子供らが大きくなっているので,一緒に酒を飲み,あぁ歳を取ったねぇ・・・とまた思い知らされてしまいましたです。で,酒を飲みながら話をしていると,妹に「兄の家はレコードをCDに焼き直せるよね。」と聴くので,今時レコード?と思いましたが,話を聴いてみると,妹の子供がボックスセットを買ったものの,その中にレコードが1枚あって,それを聴くことができないということでした。そういうことならということで,妹の子供からレコードを預かり,CD-Rに焼いておいてあげるよということになりましたです。実家での飲食を済ませ,一人自宅に帰り,晩御飯をあまり食べたくなかったので(そりゃあ昼からいろいろ飲み食いしていればそうですよねぇ。),自宅に帰る前にコンビニに寄って軽い晩御飯ということで,パスタサラダと翌朝の朝ごはんのパンを買って帰り,妹の子供から預かったレコードを見てみると,シングルの片面分しか曲が入っていなかったので,これはあっという間に取り込んで焼けるなぁということで,早速パソコンを立ち上げ,レコードの音をパソコンに取り込み,CD-Rに焼けたので,妹に明日帰る途中に寄ってポストに入れておいて良い?とメールを送ったところ,OKの返事でしたので,翌日,レコードとCD-Rを持っていくことにしましたです。やはり,聴けるのなら早く聴ける方がいいもんねぇ,私もそうですし。1月2日は夜勤なので,早めに自宅を出発して高速道路で帰らないといけないかな?と思いつつ,道路交通情報を確認したところ,そんなに混んでいる感じではなかったので,これなら一般道で帰って,途中で松屋で昼ごはんを食べれるかな(松屋だと味噌汁が付くんですよね。正直,久しぶりに味噌汁が飲みたくなったので。)ということで,ボチボチ一般道で帰り,予定どおり松屋で定食を食べてから単身赴任先のアパートへ戻りましたが,いや〜やっぱりよく冷えていましたですよ,アパートの部屋が。で,午後2時には単身赴任先のアパートに戻ってきたこともあり,エアコンを点け,部屋を温めつつ,じゃっかんノンビリして,晩御飯をコンビニで買って(正月ですから,出前も取れませんし。),夜勤をさせてもらいましたです。正直,1月2日は雨だったので,翌日も天気が良くないんだろうなぁと思っていると,なんと1月3日はこれでもか!っていうくらい天気が良かったので,これはパナモリで走り始めをするしかないということで,新年3日目にパナモリでの初走りを楽しみましたです。コースは平地メインコースですが,万全の冬仕様で走りに行きましたが,ちょっと暑いなぁと思いましたが,どうせ日が陰りだすとあっという間に寒くなる盆地なので,復路は丁度いい感じになるだろうと思いつつ,往路を走り,初詣で混雑しまくった神社付近を横目に見ながら休憩&補給のコンビニに付きましたので,予定どおり休憩&補給をさせてもらいましたです。このコースだと往復70キロちょっとなので,アパート付近に帰ってから10キロちょっと走ればいいかな?と思いつつ,復路を走っていると,なんかサイコンの調子が悪いんですよね。どうしようかなぁと思いつつ,アパート付近まで走ったところ,サイコンが完璧に動かなくなったので,これはサイコンの電池が切れたんだなぁということで,その日はそれ以上走るのはやめ,アパートの部屋に自転車を入れ,サイコンの電池を交換する前にパソコンで管理している電池交換時期と走行距離を入力し(総走行距離は4217キロでした。少ないなぁと思いましたが,隔週でしか走れませんし,山の中の町は天気も悪い日が多いので,仕方ないかなぁと思いましたです。),電池を交換したところで,ボタン電池は捨てられるんだっけ?と思いつつ,調べてみるとなんとゴミでは出せず,販売店の回収ボックスに持っていけということだったので,仕方ないのでプレオに乗って,一番近くの家電量販店へ行ってみたところ回収ボックスがないではありませんか。困ったなぁと思いつつ,新しいサイコン用のボタン電池を買い,レジで回収ボックスがないのですが・・・と言うと快く引き取ってくれたので,助かりましたです。
 1月4日は仕事始めなので,そんなに遅くまで仕事をせず(というか夜勤明けに走りに行ったので,正直早く寝たかったですしね。),晩御飯を食べてからサクッと寝させてもらいましたが,1月5日はいきなり午後8時過ぎまで仕事ということで,新年早々なんてこったいと思ってしまいましたが,昨日は午後7時には何とか仕事を終え,さて帰ろうかねと思っていると,上司がいきなり「焼き鳥を食べたい。」と言い出したので「割り勘ならいいですよ。」ということで,新年会を兼ねて焼き鳥屋で楽しく飲酒活動をさせてもらいましたです。帰るのが遅くなったので,今日はちょっと朝が辛かったのですが,いつものように掃除と洗濯をし,午後からは買い物に行く前にアパートの契約更新の手続を済ませ,1週間分の食材を買い込んで,ブログネタを書いていますです。この三連休の天気はあまり良くないようなので,3日にパナモリで走れて良かったなぁと思っていますが,明日は子供の就職試験が今年は控えているので,願掛け&お守りを買いにちょっと有名な神社までプレオで行ってこようと思っていますです。明後日は天気が回復すればパナモリで走りたいなぁと思っていますが,今のところの予報では曇で降水確率40パーセントなので,ネカフェに行って大使閣下の料理人の続きでも読もうかなぁと思っていますです。

 休日が多かったので,フルカワの日常ネタが多くなってしまいましたが,そろそろ今年一発目の音楽ネタを。今回は昨年11月にリリースされた,川本真琴のデビュー20周年記念盤“ふとしたことです”を紹介したいと思いますです。基本,ピアノの弾き語りによるセルフカバーということでどんな感じなんだろうと楽しみにしていたのですが,期待を裏切らない仕上がりでございました。
 1曲目の“アイラブユー”という曲は,元々しっとりとした曲なんですが,ピアノとストリングスを中心としたアレンジで,淡々と唄われると染みるなぁ・・・と思ってしまいました。「運命かもと調子に乗って,めちゃくちゃやったね,元気でいてね。」とか「勝手なとこも許してくれた。合わないとこだってあったはずなのに。」という歌詞は本当,自分のことを唄われているようで,いつ聴いても心に染みるなぁと思ってしまいましたです。この曲は結局現在進行形なのか,それとも終わってしまったものなのかが歌詞としては判然としないところがあったりするのですが,「これからだって一緒に居られるから。」と唄っているので,きっと現在進行形なんでしょうね。,
 2曲目の“fish”という曲は,元々は打ち込み系のアレンジだったのですが,ピアノだけで静かに始まり,そこにストリングスとかが加わり音に拡がりを加えるのですが,打ち込み系の音で微妙な揺れる感じを出していたのとは対照的にヴォーカルに微妙なディレイを掛けることで微妙な揺れを出しているところはエフェクトの妙だなぁと思ってしまいましたです。
 3曲目の“愛の才能”という曲は,元々は岡村ちゃんも加わったパワフルでスピィーディーなナンバーだったのですが,ここではテンポを落とし,思っきりジャジーな感じのピアノアレンジで演奏されているのですが,これがえらくカッコいいんですよね。テンポを落としているので,オリジナルのように言葉をこれでもかって詰め込んでいた感じではなく,言葉を1つ1つしっかりと唄っている感じになっていて,言葉が全て届くという感じでオリジナルもいいけど,こっちのアレンジもいいなぁと思ってしまいましたです。
 4曲目の“gradation”という曲は,元々は打ち込み系の音をピアノだけでしっとりと唄っているのですが,ちょっとテンポを落としてある分,言葉がスッとこちらに届く感じで唄われていて,フルカワ的には非常に心地よく仕上がっています。
 5曲目の“OCTOPUS THEATER”という曲は,元々の曲では結構エキセントリックな唄い方をしていたので「OCTOPUS THEATER」って唄っているのに「OCTOPUSヤダー」にしか聴こえなかったのですが,今回は少しテンポを落とし,ピアノを中心としたシンプルなアレンジのおかげできちんと「OCTOPUS THEATER」って聴こえるのにはちょっと感動してしまいましたです。しかし,結局,この曲のタイトルって直訳すると「タコの劇場」なんですけど,結局どういう意味なのかは不明なんですよねぇ。
 6曲目の“ドーナッツのリング”という曲は,もともとの曲もしっとりとしたアレンジでしたが,これを更にしっとりとピアノのみでちょっとキーを下げて唄っている(まぁ,そこは年齢的に仕方ないですよね。)のですが,これがまた言葉の1つ1つが染み込んでくる感じで良いです。全てのことはドーナッツのリングのように,きっと,「今ここに居るため」に繋がっているというサビの歌詞は相変わらず深いなぁと聴きながら思ってしまいましたです。
 7曲目の“やきそばパン”という曲は,元々の曲は川本真琴の早口ソングの定番みたいな曲でしたが,このアルバムではかなりテンポとキーを落として,ピアノだけで唄っているのですが原曲では早口すぎて言葉を捕まえることができないところがあったのですが,今回のアルバムでは言葉をきちんと捕まえることができるので,なぜこの曲の女の娘が屋上でやきそばパンを食べなければいけない理由がガツンと伝わってきます。特に「神様に誓ったってうまくやれなくなるかもしんない。分かってるつもりだよ,きちんと。他人だったんだもんね,しょうがない。ホテルみたいなあたしんち。早くチェックアウトしていきたい。」って歌詞は改めて聴くと重いなぁと思ってしまいましたです。
 8曲目の“タイムマシーン”という曲は,元々の曲もしっとりした曲でしたが,イントロなしで始まり,ピアノを中心に据えたアレンジでサビでコントラバスとサックスを加えて音を拡げていくアレンジもあまりジャズっぽくない感じで,これはこれで素晴らしいなぁと思いましたです。しかも,しっとり感が半端なく上昇して,こっちもしっとりした気持ちで聴かせてもらいましたです。
 9曲目の“ふとしたことです”という曲は描き下ろしの新曲で,イントロなしで始まり,言葉に隙間が有りまくる感じの曲なんですが,その隙間が心地よい感じになっています。ピアノ中心なんですが,そこにパーカッションや口笛や鉄琴等が加わり,なんとなくおもちゃ箱的な音になったりするのですが,そのアレンジが逆に隙間が有りまくる言葉にイイ感じでマッチしているなぁと思いましたです。
 ラストナンバーの“1/2”という曲は,元々の曲はスピーディーなポップなナンバーでしたが,ゆったりとしたアコースティックギターのソロで始まり,ゆったりとしたピアノのリズムに乗って言葉を1つ1つしっかりと唄っているのですが,ゆっくりしたリズムで唄ってもポップなメロディーはポップだねぇと思ってしまいましたです。2コーラス目からはドラムとコントラバスも加わり,ジャジーな音を出しているのですが,ピアノ作るリズムとメロディーのポップさでジャジーな感じにならないのは流石だねぇと思ってしまいましたです。
 このアルバムは,1枚めの“川本真琴”から一番新しいアルバム(とはいえ,ちょっと前にはなりますが・・・)の“願いがかわるまでに”まで網羅されていますが,通して聴いてみても20年前の曲も最近の曲も統一感があって,結局は川本真琴は根本的なところは変わっていないということが再確認できたような気がします。というか,今回のアルバムはゆっくりしたリズムなので,本当,言葉の1つ1つがこちら側に届き,時には突き刺さってくるので,個人的にはめちゃ良いアルバムではないかと思いましたです。 

 ところで,当分ネタを買わなくても良いだけストックがあるのですが,昨年末,ネットで検索してみるとなんと加川良の新しいアルバムがリリースされているではありませんか。これは聴いてみたいなぁということで,加川良のオフィシャルホームページを確認したところ,なんとこのご時世,アマゾンとの提携はなく,直接,メールで注文して,指定された口座に振り込まないといけないではありませんか。とりあえず,メールで注文を掛け,振込をしておこうと思い,郵便局へ行き,ATMを操作してみたところ,なんかホームページに記載されている口座番号だけではATMでの振込ができないではありませんか。これは困ったなぁ,平日に郵便局へ行かないといけないかなぁと思いつつ,自宅へ戻り,ネットで調べてみたところ,ゆうちょ銀行のサイトで口座番号から振込用の情報に変換できるではありませんか。よしよしこれでいけるぜ!ということで,再度郵便局へ行き,ATMを操作したところ,無事,振込作業も終了しましたです。
 アルバムはまだ届いていませんが,そこはまぁ年末に発注して,まだ正月明けですし,それに多分個人事務所でしょうから,ボチボチ送ってもらえればいいかなぁと思っていますが,本当,久しぶりの加川良のアルバムなので,どういう言葉をそんなメロディーで紡いでくれているのか,ワクワクしながら待っていますです。