ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

Looking Back to 2012/フルカワヒロミ


 今年もあと6時間で終わりでございます。今年も嫁さんの実家には帰らず,年末年始は自宅でまったりと過ごすのさと思いつつ,昨日の午後の早い段階で年末の大掃除を終わらせて,年末年始用の一升瓶を買いに行きましたです。今年は猫系の商品名の芋焼酎が見当たらなかったので,晴耕雨読のかめ坪仕込みとやらを買ってみましたです。一升瓶を買った帰りにスーパーに寄って,おつまみ系も買い込ませていただきましたです。さすがに正月に豆腐はねぇ・・・という感じですし,年末年始ぐらい少し贅沢をしても罰は当たらないだろうということで。で,今日の午前中は墓参りに行く予定にしていたのですが,朝,目が覚めるとがっつりと雪が降っているではありませんか。あ〜墓が山の上にあるので,あんまり雪が降ると行けないなぁと思いつつ,今日の天気予報は曇りのち晴れで降水確率は30パーセントだったじゃないですかぁ!と思いつつ,なんとか雪も止んだので,無事墓参りに行き,午後からはプレトレに乗って,実家の方へあいさつへ行ってきましたです(明日は正月早々自宅待機が命じられているもので・・・)。まぁ,午前中と違って寒いものの晴れていたので,今年の最後にプレトレに乗ることができたので,私的には良い年末だったのではないかと。
 そんなこんなでいろいろあったような,なかったような年末でしたが,そろそろ私の2012年を振り返ってみることにしますです。

その1 さようならJornada710(or720),そしてよろしくMOMO9でございます
 10年以上にわたって愛用してきたWindows Handheld PC2000端末であるJornada710(or720)がとうとう全てお亡くなりになってしまいましたです。職場で私物パソコンの持ち込みが禁止になり,それならと清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったJornadaで,本当,使い方を限定すればキーボードの秀逸さを含めて,こんなに私的にベストなモバイルマシンはなかったと言っても過言ではなかったと思いますです。だからこそ,何度もヤフオクで予備機を落としては長年にわたって愛用してきたのですが,さすがにヤフオクでも見つけにくくなったところで,最後の一台もクラッシュしてしまいましたです。まぁ,そろそろ限界なのは自分でも分かっていたんですよね。ウェブサイトは見ることができないものが増え,液晶ディスプレイにしろ,処理速度にしろ,最近のアンドロイドマシンに比べれば雲泥の差ですからね。
 やはり大きかったのはカード型エアエッジ端末からモバイルルーターに切り替えたことも大きかったのではないでしょうか。今時PCカードスロットの付いた端末なんてないし,そもそもどんな端末でも無線LANが標準で装備されているので,カード型エアエッジ端末の縛りがあると,次のマシンはどうしたものかという感じになるのですが,モバイルルーターならその縛りもないしね。
 というわけで,アマゾンキンドルHDにも心が動かされていたのですが,発売日が先ということで,ネットで比較的評判がまともな中華パッドのMOMO9をサクっと買わせていただきました。レビューにも書きましたけど,やはり年月の経過を感じましたね。この値段でここまでできるという意味では。で,一般的には中途半端なアンドロイドタブレットなんですが,私的にはめちゃ愛用していますね。テキスト打ちは中華製カバー兼英語キーボードなので,Jornadaのようにサクサクとは打てませんが,まぁそこそこ打てますし,ひまつぶしの2ちゃんは以前より格段読みやすくなりましたし,ネットはほとんどのサイトが見れますし,音楽もWinampでサクサク聴ける上にネットラジオも楽しめますし,少し大きくなりましたが,全く問題なしという感じですね。年末には某サイトを参考にして無事外部SDカードへの書き込みもできるようになりましたし,カバーも閉じるときのバンドがブラブラしないようにちょっとカスタマイズさせてもらいましたし,えぇ,壊れるまではMOMO9をガッツリと使わせてもらいますです。

その2 さようならMOVO2,そしてこんにちはZEN Style M-300でございます
 こちらも長年愛用してきたMOVO2がとうとう年の初めに壊れてしまいましたので,あまり悩むことなくZEN Style M-300を買わせてもらいましたです。MOVOは本当,電池交換は自分でできるし,コンパクトフラッシュで増量できるしで,本当,ノーマルじゃ気が済まない私のような人間にとっては本当に良いマシンでしたね。とはいえ,これも7年近く使い,さすがに壊れてしまいましたです。というか,デジタルガジェットって寿命が短いことが多い(というか新しモノ好きな人が多いからなんでしょうけど・・・)ので,結構長く使ったなぁというのが正直な感想ですね。まぁ,動画を見たいわけではないので,通勤のときにガッツリとロケンロールが聴ければ良いので,古いマシンで全く問題はないんですけどね。
 というわけで,二台目のDAPもクリエイティブ以外の選択肢はなく,M-300を買ったのですが,2ちゃんのスレでは,「こんなものは使えない」だの「ゴミ以下」だの酷評の嵐だったのですが,私もプレイリストの作り方や使い方に手間取りましたが,特に問題なく使えているというのが正直な感想ですかね。多分,ブルートゥースヘッドフォンを使うとトラブルメイカーなんでしょうけど,基本的にヘッドフォンはワイヤードで問題なしな人間なので,これと言って目立った問題はありませんです。プレイリストを書き換えた後,うまくプレイリストが読み込まないということがありますが,この点については,いったんプレイリストのフォルダ自体をM-300からパソコンに移動させ,プレイリストをコピーし終わった後で,再度M-300に戻すという作業をすることで,プレイリストの読み込みトラブルはなくなりましたね。このマシンでも動画を見ることはなく,ひたすらロケンロールを聴くだけなので,全く不満はないので,壊れるまで,使わせてもらおうと思っていますです。

その3 プレトレの修理もすっかりお手の物になってしまいましたです
 昨年はフロント多段化,前後クイック化とプレトレ自体の変化がめざましかったのですが,今年は自分自身のスキルアップがめざましかったなぁと思っていますです。やはり前後クイック化をしたおかげで,自分でタイヤ交換をしたのをきっかけに,前後ワイヤー交換やチェーン交換も自分でできるようになったので,はっきり言って,リアルあさひにはパーツを買いに行くぐらいしか用がなくなってしまいましたね。まぁ,ホイールのふれ取りはさすがにふれ取り台を置くところもないので,そのうちリアルあさひにお願いしようとは思いますけど,それぐらいだなぁ。
 出先でのパンク修理も2回やって,自分で治して自走で帰ることができるようになったので,この点でも安心ですよね(年末に2週続けてパンクしたのは閉口してしまいましたけど。)。そういえば,これまではなんだかんだで1年に1回は事故に巻き込まれていましたが,今年は無事故だったなぁと。まぁ,自分の経験値が上がって,安全運転すべきところは安全運転で,ガッツリ走るところはガッツリ走るという切り分けが上手くなったのかなぁと思っていますです。プレトレがダメになったらトレックのアルミマドンを買おうかなぁと思っているのですが,そんな邪な気持ちがプレトレに見透かされているのかもしれないのですが,まぁ,プレトレに乗っていれば楽しいし,ママチャリ系クロスバイクだったプレトレがこんなになってしまったのも何となく楽しいし,まぁ,来年もプレトレで楽しく走りたいなぁと思っていますです。

その4 岡村ちゃん完全復活!
 昨年はアルバムとして“エチケット(ピンク&パープル)を発売し,今年は全国ツアーのエチケット+に東名阪ツアーのスポーツを行い,順調かつコンスタントな活動をしている岡村ちゃんがここにいることが非常にうれしいですね。これまでは復活したと思ったら,またもや塀の中へ・・・という感じだったので,1年以上コンスタントに活動してくれているなんて本当にうれしい限りでございます。しかも12月にはエピックソニー時代のビデオをコンプリートして,特典映像も加えたDVDボックスの“20世紀と青春と伝説”も発売され,えぇ,もちろん買わせていただきましたですよ。ビデオは持っていないもので。そして来年は全国ツアーのむこうみずでいじらしくても始まりますし,こうなると,やはり今の岡村ちゃんの音を聴きたいなぁと思いつつ,でも岡村ちゃんがここに居て,音楽をやってくれるだけで幸せなことだと思わないといけないというアンビバレントな気持ちで揺れ動いているフルカワですが,でもやはり,ここに居て,音楽をやってくれるだけでもいいかぁと思ってしまう,生粋の岡村ちゃんファンだったりします。 

その5 中川敬ソロをコンスタントに発表,THE GROOVERSは・・・
 昨年6月に“街道筋の着地しないブルース”を発売したかと思いきや,今年は11月に“銀河のほとり,路上の花”を発売し,SOUL FLOWER UNIONとしての新作はないものの,コンスタントにソロを発表し,充実した活動をしている中川敬ですが,はっきり言って最初の“街道筋の着地しないブルース”だけだと物足りない感があったのですが,“銀河のほとり,路上の花”と通して聴くと,なんか非常にイイ感じというか,2枚で1枚のコンセプト(鎮魂と復興と受け止めています。)ではないかと思っています。そういう意味では立て続けに2枚のアコースティックソロを出したのは,必要性があったのだろうと思います。
 それに対して,THE GROOVERSなんですけど,個人的には名作の“ROTE 09”から早3年が経過してしまいましたが,次のアルバムの話もなく,2ちゃんでは藤井一彦の不倫疑惑が取りざたされ,あげくの果てに公式サイトのBBSが閉鎖と何だかなぁという感じです。というか,何だかなぁというのはバンド側でなく,ファンの方なんですけど,ロケンローラーなんだから,多少は人格が破綻しているんだろうし,破綻している(この言い方が悪ければ,普通の感覚とは異なっている)部分があるからこそ,音楽なんて作れるんだろうと思うし。特にラヴソングなんて,日常の暮らしをしていたら書けないと思いますです。やはり,恋愛をして,ある種のドーパミンがドバドバ出ている状態でないと,書けないよなぁと思います。本当,藤井一彦の日常生活なんて,藤井一彦のものなので,1ファンとすればそんなことよりイカしたロケンロールをがっつりと聴かせてほしいのです。そういう意味では,2ちゃんの書き込みに止めておけばよいものを,わざわざ公式のBBSまでしつこく書き込みに行ったバカ(単なる嵐かもしれないですけど。)は何とかならなかったのかなぁと本当思います。バンドのレコーディングが難しいようであれば,アコースティックソロでも良いので,来年はお願いしますよ,藤井一彦という感じです。

その6 遠藤ミチロウ,凄すぎでした
 「昭和は遠くなりにけり」なんですが,遠藤ミチロウもとうとう還暦を迎え,北極バクテリアからライヴDVDの“RO KU DE NA SHI”が発売されましたが,ハッキリ言って凄い,凄すぎます。これで還暦?というか,変わらないミチロウがディスプレイの中でアコースティックギターをかき鳴らし,さらには上半身裸でシャウトする様を見ていると,フルカワまだまだだなぁと思ってしまいましたが,ここまで来たら,ミチロウがどこまで行くのか,どこまでやれるのか,とことん付き合いたいと思ってしまいましたです。

その7 よく考えると,今年は家電製品が良く壊れたなぁ
 JornadaMuvo2が壊れたことは最初に書きましたが,よく考えると,家電製品がよく壊れた年でしたね。まずは夏に洗濯機が壊れ,そうなると次は冷蔵庫か?というわけで,壊れる前に冷蔵庫を買い換え,冬にはファックスが壊れ手買い換えるということで,よく考えなくても十分よく家電製品が壊れていますね。しかし,どの家電製品もそこそこ長く使わせてもらった(というか,Muvo2を除き,どれも10年選手なので,そこそこ長くというよりも,十分長くなんでしょうけど。)ので,まぁ寿命と言えば寿命なんだろうと。
 これだけ買い換えれば,後は壊れるものはないと思いますので,来年は家電品はあまり買い換えをしなくて良いのではないかと思ってはいるんですけどね。 

 なんか今年も個人的にはいろいろとあったなぁと,ブログの履歴を見ながら思ってしまいましたが,毎度おなじみではあるものの,今年もこんなブログを読んでくださった皆様,本当にありがとうございました。結構,いろいろなことを書いているよなぁと思いましたが,所詮はマニアックな音楽ネタが多いにも関わらず,ググルでたまたま検索がヒットして読んでくれて書いた本人が忘れたころにコメントをくださった皆様,本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 来年も傾向を全く変えることなく,このまんまで行きますので,よろしかったら暇つぶしにでも読んでいただければ幸いでございます。
 私とこのブログを読んでくれている(読んでくれた)皆様の2013年が良い年になることを祈って,2012年のブログを締めくくりたいと思いますです。