ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

あさひプレシジョントレッキング フルカワヒロミスペシャル/自転車


 全国的にゴールデンウィークに突入ですねぇ。なんか今年のゴールデンウィークは珍しく天気も良いみたいだし,子供らも各自勝手に遊びに行くみたいなので,空いた時間でゴリゴリと走りに行こうかなぁと思っていますが,今回は無事,パナレーサーのリブモへの交換も終わり,私的には改造が終わったプレトレのことをグダグダと書き連ねつつ,写真もアップしてどのような自転車になってしまったのかについて語りますので,自転車に興味のない方はスルーしてくださってかまいませんです。プレトレ・ラヴなので今回は写真も満載でございます。
 実は,先週のブログをアップして,さぁ明日はどこに走りに行こうかなぁと思っていると,リアルあさひから電話がかあり,「すいません,昨日持ってきてもらったばかり(ボトムブラケットの交換ね。)なのに,今日,タイヤが入荷しました。どうしますか?」ということでした。どうしますもなにも,そんなもん取り替えるだけでしょうということで日曜日にプレトレを店に預けて,ついでにフロントの軸受けの確認もしてもらうことにしたら1日くださいとのことでしたです。日曜日の天気がめちゃ良かったので,非常に辛かったのですが,まぁそこは楽しいゴールデンウィークのために我慢だということで,子供らの用事を済ませました(この件については後述しますです。)。
 翌日,仕事帰りにプレトレを受け取り,乗って帰ったのですが,正直,びっくりしましたです。はっきり言って,走りが全くの別物になってしまいましたです。ボトムブラケットを換えて,ペダリングが軽くなったのは実感していたのですが,それ以上にタイヤが転がる転がる。こぎ出しはそんなに軽くなった感じはないのですが(まぁ,この点については,ボトムブラケットの交換でかなり改善されていますけど。),走り出すとどこまでもペダルが回るという感じで,夜なのでダイナモライトを点けていたのに,軽く30キロは越えてしまいましたです。

 で,木曜日が休みだったので,家族サービスを済ませた後,プレトレの写真を撮るためにちょっと走りに行ったのですが,さぁ,どれくらい出るのかなぁと思って,ゴイゴイ漕いでみたのですが,なんと平地で38キロをマークしてしまいました。しかも,その速度で結構,巡航できるんですよねぇ。おそるべき,リブモ。それから低転がり率の関係では,通勤途中に走っているだけでゴーっていうもの凄いロードノイズがした上にガクっと速度が落ちてしまう,路面の悪い道路があるのですが,リブモに換えてからロードノイズはあまりしないし,その道でも速度がガクッと落ちないので,その点もうれしいところでございます。

 というわけで,昨日は連休中は必ずどこかで休暇を取ることになっているので,お休みをいただいて(というか,職場の他のメンバーの都合から昨日しか休めなかったんですけどね。),天気もいいし,久しぶりの100キロライドに挑戦だ!という訳で走ってきましたです。コースは1年前にプレトレを買ったときに走ったコースを再度走って,この1年間の自分とプレトレの向上を実感しようというものでした。
 が,なかなか今回の100キロライドは大変でした。というのも,走り始めて1時間30分程度,距離的には30キロ地点ぐらいで,リアがパンクしてしまい,うぉ〜,こんな海沿いの町のどこに自転車屋があるのか分かんないじゃないか,進むべきか,引き返すべきか・・・と悩みつつ30分ぐらい自転車を押しながら進んでいると,ホムセンの看板が見えるじゃぁありませんか。ホムセンによっては,自転車を取り扱っているところもあるので,直してもらえるかも?と思いながら押していくと,なんとホムセンのはす向かいにバイク屋自転車屋さんがあるじゃないですか。ホムセンで直してもらうより,こっちの方が絶対間違いないと思い,バイク屋自転車屋さんで直してもらったのですが,そこで驚愕の事実が。なんと穴が空いているのではなく,チューブのつなぎ目に沿って裂けていたということで,「チューブ自体の劣化かもしくは製造不良かもしれないけど,こういう状態で裂けるということは,いつまた裂けるか分からないので,速やかに買った自転車屋でチューブを交換してもらった方が良いですよ。なんか雲行きも妖しいし。」ということでした。う〜ん,タイヤを交換するときにチューブの状態があまりよくなかったら交換しておいてねとお願いしたものの,そうでもないと判断されて交換していなかったのね。でもまぁ,なんとか往復できるくらいは持つだろうと安易な判断で,目的地へ向けて1時間遅れで再出発しましたです。そうしたところ,空模様が本当にあやしくなって,おいおい天気予報では晴れじゃなかったのかよ!と思いつつ,雨男の自分を呪いつつなんとか目的地にたどり着くと,ポツポツと降り出したかと思うと,思いっきり土砂降りになってしまいました。これはたまらんというわけで,コンビニの軒先を借りて,雨宿りをしながらちょっと一服していたのですが,今回はユニクロで新たに買ったドライTシャツの7分丈を着ていったのですが,大正解でしたね。汗であまりべたつかないということは,雨でびしゃびしゃに濡れてもそんなにべたつかないということで(というか,まったく違和感がありませんでした。)。しかも,少し小振りになったので,雨宿りしつつ昼ご飯を食べるところを探すために出発したのですが,普通の綿のTシャツだと走っていると濡れた服が重たく,しかも体が冷えまくってどうしようもないのですが,服が重たくなることもなく,体が冷えまくることなく,非常に快適(もちろん,雨は降っているので,非常に不愉快ではありますけど。)でした。で,この不運をリカバーするためには少しいいものを食べよう!というわけで(まぁ,外食すれば,牛丼屋とかに入らなければどうせ500円はオーバーしてしまうしね。),道路沿いにあったハンバーグ&ステーキハウスに入って,1000円のランチを食べたのですが,これが1000円でサラダバーとドリンクバーは飲み放題で,ご飯はお代わりし放題ということで,これで1000円なら文句なしという感じでしたね。少し調子に乗って食べ過ぎたので,復路の最初は少し苦しかったというのが正直な話ですが。

 というわけで,プレトレフルカワヒロミスペシャルの100キロライドのインプレでございますが,まず往路は非常に向かい風が強くて,これまでならば走るのが嫌になりながら5速20キロ前後でタラタラ走るという感じでしたが,カートリッジ式のボトムブラケット&リブモSの威力は凄く,あまり走るのが嫌な感じになることもなく,5速(ここまでは同じ。)28キロぐらいでスイスイと走れてしまうんですねぇ。これははっきり言ってびっくりですよ。だって,これまで平地では風がなくても30キロ前後でもう限界・・・という感じだったのに,思いっきり向かい風で28キロで巡航ですよ。う〜ん,こんなことならもっと早く換えておけば自転車ライフがもっと変わっていたかも(その代わり,足は鍛えられましたけどね。)。で,復路はどうかというと,思いっきり向かい風だったので,帰りは思いっきり追い風だぜ!とか思っていたのですが,残念ながら少し風がやんでしまいましたが(まぁ,帰りも思いっきり迎え風でなかっただけでも良かったことにしよう。),平地で7速35キロで巡航できてしまいました。凄い!さっきも書きましたが,これまでは平地で30キロ前後を出すといっても,そんなに長続きせず,途中で失速してしまうのですが,今回は違う,本当,サイコンの表示が35キロでほとんど変わることなく(坂とか強い向かい風があれば多少は速度が落ちますが。),しかも足にそんなに負担が掛かることなく,スイスイと走れてしまうのです。これは凄い。はっきり言って,復路なのでいい加減足も疲れているはずなのに,それでもここまで走れるというのは,やはり改良となっているということですね。しかも,家に帰って,一息ついてからまた,自転車で(ノンビリとではあるけれど)買い物に行ってしまいましたしね。
 で,1年前と比較して(というか,サイコンによると1年前はどうも80キロ走っていたようです。),自転車そのもののグレードアップ,そして適正なポジション,それから走りやすいウェアとかの理由から,かなり楽に走れたという感じでしょうか。正直,1年前はサイコンはないし,ペットボトルケージもないので,いったいどれくらいの距離を走っているのか分からないし,適切な水分補給もできませんでしたからねぇ(おかげで,途中で気分が悪くなったりしましたし。)。で,1年前は復路では手が痛いし,しびれるしで,尻は痛いしでどうするの?って感じだったのですが,ポジションもきちんととれていること,グリップをコンフォート型に換えたこと,タイヤをリブモに換えたことで,長時間乗っていれば尻が痛くなるのは仕方ないのですが,それ以外の手の痛みやしびれはありませんでした。こういう地味なところでも差が付くなぁと思ってしまいました。で,朝,8時30分に出発して,午後3時に帰ってきましたが,1時間押したり修理したり,30分ぐらい昼ご飯を食べたりしたので,概ね5時間で100キロ走ったことになるので,アベレージ20キロといったところですかね。一般道でアベレージ20キロなら立派なものですので,自分とプレトレをほめてあげることにしましょう。

 しかし,心配なのはリアのチューブで,正直,この連休中は少なくともあと1回は山の方へ100キロライドに挑戦したいなぁと思っているのですが(しっかりアイソトニック飲料は購入済み。),山の中でパンクした場合,ゴールデンウィーク期間中ということもあり,今回よりもさらに悲惨な目に遭うことは想定内なので,今日のブログをアップしたらリアルあさひに行って新しいチューブに交換してもらいましょうかね。そうしておけば,安心ですし。って言うか,ネットで調べたのですが,自転車のチューブの寿命って1年程度は5000キロ程度で,なおかつパンク修理は3回までらしいです。ということは,すでに買って1年経つし,4000キロ以上乗っているし,パンク修理は2回目だしで,交換してもおかしくないよなぁ,思ってしまいましたです(まぁ,フロントはまだ一度もパンクしていないし,そんなに体重や衝撃がかかるところではないので,まだ大丈夫だと思いますが。)。

 で,話は変わり,この間の日曜日,プレトレをリアルあさひに預けたので,子供らが任天堂DSの調子が悪いということで修理に出しに行ったのですが,ここで驚愕の事実が。なんと本体に貼ってあるシリアルナンバーのシールがはげている場合には修理を受け付けてくれないとのこと。子供に聞いたら,手に持って遊んでいた(携帯ゲーム機だから当たり前だよなぁ。)ので,いつの間にかはがれた,どうしようかと思ったが,まさか修理をしてもらえないなんて思っていないのでシールは捨てたということでした。実際,シリアルナンバーがなくても任天堂の製品であることは,製品そのものから間違いないし,保証書もある,ましてや保証期間は過ぎているので,有償修理は当たり前と思っていたのですが,まさか修理そのものを受け付けてくれないなんて。こういう大事なことは最初に教えてくれよなぁ,っていうか,そんなに大事なシールがはがれるってどういうことよと思いつつ,修理できないのなら仕方ないということで,中古のDSを買ったのだけど,結構きれいなので,子供は喜んでいるようで。しかも,故障といっても電源が入らりにくかったり,途中で落ちてしまうという感じで全く使えないわけではないので,結果的に2台になり,1人1台になったので,非常に喜んでいますし。
 というか,今,ネットで調べてみると,シリアルナンバーがなくても任天堂がオンライン修理を受け付けてくれるようで・・・というわけでサポートセンターに電話して,確認してみると,オンライン修理が受けられるということでした。販売店のバカ野郎,いいかげんなことを言うんじゃないよという感じですが,まぁ,販売店とすれば修理を断って,商品を売った方が儲かるしね。こんなことなら最初から任天堂のサイトを見ておけば無駄な金を使うこともなかったんだけどなぁ。しかし,子供らが1人1台欲しいという希望を結果的には叶えてしまったみたいなので,それはそれで少し悔しいけど,修理に出してやろうかなぁ。修理に出している間も,もう1台あるしね。