ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

CAT EYE VELO5,Bikeguy ペットケージ,Coleman Multi Pouch(多分)/自転車関係いろいろ


 この間の日曜日は内装三段のママチャリで行けなかったところまで走ろうと思っていたら,今度は通り過ぎてしまってまたたどり着けなかったというオチがありつつ,予定より1時間早く走り終えたので,そろそろ買って1か月になるので,増し締め等の調整をしてもらいに,リアルあさひに行きましたです。待つこと1時間,できあがって店員から「何か気になるところはありましたか?」と聴かれたので,チェーンカバーがぐらついているんですよねと答えたところ,店員が見てなかったらしく,再度,調整ということになりましたです。で,結論としては,ペダルのシャフトのセンターが取れていなかったため,隙間ができてガタついていたそうな。うんうん,早めに持って行ってよかったね。と,これで済めば良かったのですが,翌日,仕事を終えて,さぁ帰るかねとワイヤー鍵を開けたところ,ワイヤー鍵がブラケットからポロリと落ちるじゃありませんか。ん?と思って,チェーン鍵をブラケットに取り付ける部品を見てみると,部品を固定するためのネジが無くなっているじゃありませんか。走っているときにネジが弛んで脱落してしまったんでしょうけど,ここまでは増し締めの対象じゃあないよなぁと思いつつ,すでに夜も遅く,ホームセンターが開いているはずもなく,とりあえず家に帰って合うネジがあるか探してみることにしたのですが,結局のところ家にはネジが無く,どうしたもんかいなと思っていたところ,私の頭の中でピコーン!と閃きましたです。先週買った,結束バンドの太い奴で固定してやればいいんでないかい?どうせはずすものじゃないので,がっちり固定して構わないし,念のため2本の結束バンドで上下で固定してしまえば,2本同時に切れない限りワイヤー鍵が落ちることはないし。というわけで結束バンド2本で部品を固定したところ非常にグッドな感じで,しかも部品がプラスチック製なので,結束ワイヤーで固定しても何ら違和感はなく,むしろ最初からこうでしたと言ってもおかしくない感じでございます。早速使うことになるとはね。本当,買っててよかったよ。しかも,この件で初めて知ったのですが,これまでワイヤー鍵をブラケットに付けたまま鍵を閉めたり開けたりしていたのでブラケットにワイヤー鍵がひっぱられて非常にやりにくかったのですが,ブラケットのボタンを押したらブラケットからワイヤー鍵が外れるのね。これだと鍵の開け閉めのときにブラケットにワイヤー鍵がひっぱられることがないので,非常に楽ちんでございます。これも怪我の功名ということで。

 というわけで,今回は前回予告したとおり,自転車関係のいろいろな小物について書いてみたいです。
 まず,サイクルコンピュータのCAT EYE Vero5なんですが,これは取り付けて大正解ですね。アマゾンのレビューを読んでみると取り付けるだけで走るのが楽しい!って書いてありますが,本当にそのとおりです。VELO5はCAT EYEのサイクルコンピュータの中では一番安いモデルなのですが,それでも速度,走行距離,カロリー消費量,積算走行距離が出るようになっています。速度については,やはりこれが分かるとただ走っていても本当に楽しいです。追い風であぁ速度が落ちてしまったとか,ちょっとした下り坂でおぉこんなに速度が出ているじゃないかとか分かるとペダルを漕ぐ足にも力が入るってもんですよ。ちなみに普通に流していると大体時速25キロぐらいで,路面状況が良くてちょっと力を入れると時速30キロぐらいですかね。向かい風が強いと時速20キロぐらいになってしまうんですけど。ちなみにこれまでの最高速度は時速45キロでしたが,こんなに出すと,無防備な自転車ではちょっと怖いです。やはり時速30キロぐらいで巡航するのが一番いいかなぁ。次に走行距離が出るのもいいですね。今日はこれだけ走ったぁ!というのも達成感があって良いのですが,例えば道路標示で目的地まで何キロっていう表示があれば,走行距離に切り替えれば,あと何キロで目的地に着くというのが分かるので,これも非常に便利ですね。カロリー消費量はあまり見ないですね。積算走行距離は,時々見ては,おぉこんなに走ったのかという感じでこれもまた面白いです。こんなことならもっと早く買えば良かったなぁなんて思ったりもしますが,どうせこれからも走り倒すんだから関係ないか。それから,取り付けるのも非常に簡単(と言いながら本体ブラケットを逆に付けてしまいましたが,これはよく確認して付ければまず失敗はしないと思いますです。)ですし。気になるのは,アマゾンのレビューでセンサーに関知させる磁石のパーツが錆びやすいということなので,錆びる前にクリアのペイントでも塗っておこうかなと思っていますです。
 次にBikeguy ペットケージですが,これも買う前はそんなに利用価値はないかも・・・と思っていたのですが,そんなことはなかったですね。というのも,やはり自転車をフルに漕げばそりゃあ喉も渇くのですが,これまでは喉が渇いてもコンビニがあるまでちょっと我慢して,500ミリペットを一気飲み(これはこれで気分爽快なんですけどね。)していたのですが,ペットケージに凍らせておいたスポーツドリンクのペットボトルを付けておけば,信号待ちなんかでちょっと水分補給をすることもできますし(むしろ,体のためにはこの方がいいんでしょうし。),これまでは飲み残したペットボトルをカゴに入れて走るのは嫌なので,必ず飲み干してコンビニのゴミ箱へ捨ててから走っていたのですが,ペットケージがあるおかげで,飲み残したらペットケージに付けておいて,また飲みたくなったら飲めばいいので,これも体には優しいのではないかい?なんて思っていますです。それに,マルーンの車体のプレシジョントレッキングに黒のシンプルなペットケージがこれまた違和感がないんですよね。ペットケージなんて付けたら,なんかいかにもな感じになったらいやだなぁと思っていたのですが,ペットケージはそれほど目立たないので,これもまたグッドでございますです。
 さて,最後にColeman Multi Pouchなんですけど,私が持っているものが2009年のカタログには載っていないので,多分,旧モデルのMulti Pouchなんだろうと思うのですが,まぁ,そんなことはどうでもいいや。Multi Pouchということで,肩ひもとズボンのベルトに通すのとカラナビの3つで使えるのですが,肩ひもについては,こんな小さいのを肩から下げるのもなんか変なので,肩ひもははずして,肩ひも用のパーツはカラナビでまとめています。で,普段はカラナビかベルトに通して使っているのですが,自転車に乗っているときはカラナビで,歩くときにはベルトに通してという感じでしょうか。自転車に乗るときはカラナビで背中側のベルトループに付けているのですが,こうすると邪魔にならないし,コンビニで買い物をするときにもカラナビをさっとはずすだけなので,楽ちんですね。歩くときはカラナビだとブラブラして邪魔なのでベルトに通して使っているのですが,ウエストバッグのようにベルトの上に更にベルトをするという非常になんというか違和感のあることをしなくて良いですし,ベルトの上にベルトをしているために後ろから前にバッグを回しにくかったのですが,Multi Pouchはズボンのベルトに通しているだけなのでそういうこともないですね。財布とタバコとMUVOPHSが入ればいいやという程度の荷物であればこれで十分なので,本当,これからも重宝(特に自転車に乗るとき)させてもらいますです。

 ところで,例年,6月になったからと言ってそんなに雨は降らないのに,今年はなんか雨がよく降っていますです。雨が降ると走りにいけないなぁ・・・と思いつつ,今夜は午後8時スタートでプチ同窓会があるので,多分,終わるのは午前様なので,明日は半日は廃人一直線コースだし,今日は家の掃除ができなかったので,明日しないといけないので,まぁ半日廃人でもいいか?と思ってみたりもしますです。昨日の夜も雨で,雨が小降りになるのを待って自転車で帰るか否かと悩んで,結局は自転車を置いて帰ったので(プレシジョントレッキングが週末にないのも晴れたときに悲しいので,職場まで取りに行きましたが。),今年は雨がよく振るのかなぁ,でも雨が降らなくて水不足になるのも困るしね。まぁほどほどに降って,サクッと晴れてもらえれば,それに越したことはないんですけどねぇ。