ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

ぽけギコ/2ちゃんブラウザ


 昨日は仕事に行ってから,そのまま中学校のときの同級生達と飲みに行ったのはいいけれど,話が盛り上がってふと気がつくと,もう午前2時でした。終電を気にしなくていいのは,やっぱりいいですよね。それに,昔好きだった女の娘(とは言え,同級生なのでオバサンですけど。)があんまり変わっていなくて何だかうれしかったです。その娘とは家の方向が同じだったので,タクシーで送っていく間,いろいろ話もできてうれしかったです。おまけに今日は電話が掛かってきて,「タクシー代払うの忘れたけど,どうしよう?」ってことだったんだけど,「私的には楽しかったのでそれだけで十分。」ということを伝えて,お互い次に会えるのを楽しみにしておきましょうということになりましたです。
 まぁ,お互い既婚者だから,なんとなく話をするだけなんですけどね。しかし,私と同じ名前になっていたのはちょっと複雑な気持ちですけど・・・
 で,久しぶりにきっちり飲んで午前様をしたら,さすがに今日は体がしんどかったですね。なのに定期点検に車を持って行かないといけなかったので,ヘロヘロになりながら整備工場へ持って行ったです。なんで,こんなことをウダウダ書いているかと言うと,ようするに先週はROCK'N'ROLL GYPSIESのライヴアルバムについて書くぞとか言っていましたが,とてもそんな時間が捻出できそうにないので,今回も小物系でいくことにしました。
 
 2ちゃんねるブラウザはいろいろありますが,私が使っているのはQtaさんという人が作ってくれた“ぽけギコ”という奴を使っています。ぽけギゴのいいところはともかく軽い!ということですが,それ以外にもアイコンのギコがカワイイことや,下に運勢が出たり,スレを全て閉じたときに出るいろいろなメッセージ,また書き込みのときに出るふざけたAAとか遊び心が一杯なところでしょうか。
 多くの2ちゃねらーからは機能が少ないためメジャーなソフトではないのですが,Windows CEを使っている人にとっては,このソフトしかなく,そうするとパソコンとの連携の関係からもパソコンでもぽけギコを使っています。
 機能が少ないと書きましたけど,基本的な機能(お気に入りとか巡回とか)はきちんと付いていますので,あまり重たいブラウザーを使いたくない人にとっては,気に入ってもらえると思うんですけどね。
 
 しかし,2ちゃんブラウザはやっぱり必要ですよね。サーバの負担軽減という面もありますが,2ちゃんビューアーならとりあえずいつも読むスレを巡回しておいて,電車の中とかはオフラインで見ることができるし,基本的にテキストデータのみなので,書き込みも非常に読みやすいです。
 前も書いたかもしれませんが,JORNADAとぽけギコがあるおかげで通勤時間の時間つぶしが非常に楽しくできていますです。またメールソフトもQtaさんのnPOPQを使っていますが,これもイイですよね。とりあえずこれで迷惑メールを確認して削除しておけば,家でメールチェックをするときも,スパムメールソフトの検索が早く終わるのでいいです。それからテキストとして読むので,変なメールをテキストで開いて内容を確認できるのもいいです(テキストとして読んでいるので,変なものが混入されていたとしても大丈夫なんですよね。)。

 で,今週はいよいよ,THE GROOVERSのライヴアルバムが届く予定で,非常に楽しみにしています。また,SOUL FLOWER UNIONのマキシ・シングルもさっさと予約しましたし。
 話は変わりますけど,THE GROOVERSの過去の作品が再発されるようですね。そんなに売れるのかっていうことについては疑問があるけれど,ファンとしてはうれしいですよね。できればビデオ作品がDVD化されて発売になれば,速攻で購入するんですけどね。あと,4人だったころのTHE GROOVERSのライヴ盤とか出ないかなぁ・・・
 CDの再発に絡んで2ちゃんで西村茂樹がかなり叩かれていましたけど,THE LOODSからTHE GROOVERSに流れていった私としては,西村茂樹も大好きなので,どっちでもOKなんですけど,そうでない人にとってはヴォーカルなのにさっさと脱退して他の3人に迷惑を掛けたとんでもない奴という認識なんだろうなぁ。仕方ないか。