ようこそ!このプログは,地方都市在中の私ことフルカワヒロミという腐れ外道が,これまで音楽活動等をする際に使っていた自己オフィスが有名無実化していることを嘆き,個人的な情報発信(というか,音楽を中心に好きなモノを好き勝手に語る)の場として,皆様のお目汚しを気にせず,書き殴っているものです。これを読んで同調してもらえたり,興味を示してもらえれば光栄ですが,なにせ不親切きまわりない内容ですので,更に深く調べたい方はリンク先やGoogle等の検索サイトでお願いしますm(_ _)m

AKG K12P,DENON SC-A11XG/ヘッドフォン,スピーカー


 先週末から続いていた職場の引越が月曜日で一段落したのは良いけれど,微妙に腰が痛かったりするのは年のせいでしょうね。それでもキレイなオフィスになったのはうれしいね,やっぱり。後は引越で溜めていた仕事をぼちぼちと片付けましょうかね。
 しかし,引越でしんどいのは分かっていながら,引越荷物の整理で持って帰るのを忘れていたおみやげでもらっていた焼酎を持って帰って飲んだら,おいしかったんだけど,熟成40度の奴だったので,ちょっと飲み過ぎて翌日がしんどい日がちょっとあったかな?
 で,今回は自宅のスピーカーを買い換えたし,ヘッドフォンもSENNHEISER MX550からAKG K-12Pに変えてエージングも終わったようなので,両方のレポを書いてみることにします。

 まず,K12-Pについては,音の分解能力の高さはMX550よりもいいですね。これまでMX550では聞こえなかった音がK-12Pでは聞こえます。決してMX550の音が悪かったとは思わないのですが,ちょっとビックリしました。ただ,MX550と比べて低音が弱いかな?というところと音がデカイ(そんなに大きな音で聴かなきゃいいんですけどね。でもやっぱロケンロールはどうしてもデカイ音にしないと満足できないのさ!)と音割れがあるところがちょっとイマイチかな。一言で言うならばK12-Pはオーディオ試聴コーナーの音でMX550はライヴハウスの音かな(ちょっと強引過ぎかな?)。個人的にはライヴハウスの音は好きなので,近所のBスト電器にまたSENNHEISERのヘッドフォンが入荷すれば次は買うんだろうけど,入荷しなければK12-Pの音もかなり好きなのでまた買うことになるだろうと自分では思っています。

 さて,次はSC-A11XGなんですが,そもそも今までは20うん年前に買ったYAMAHAのスピーカーを使っていたのですが,部屋の構成からパソコンデスクの右横にオーディオラック(というか単なるスチール棚ですけど。)があって,そのオーディオラックの一番上にスピーカーを置いていたんですよね。パソコンに向かうことが非常に多い(ネットサーフィンとか)ので,そうすると音は右の方から聞こえて来るわけで,あまり音響的には好ましくない状態ではあったんですよね。しかも,最近はさすがに20うん年の経過によってボリュームが低いときには音が出ないこともあったりして,そろそろ買い換え時かなぁと思っていたのですが,先週,ネットでJBLのCONTROL1 Xtremeを見つけてカッコイイし,BOSE101よりも安いので,物欲が湧いてきて,これまた近所のBスト電器に行ってみたのですが,残念ながらなくて,BOSE161はあったものの白しかなかったので,どうしようかなと考えていたら,SC-A11XGが目に止まって,1本8000円で2本で1万6000円なら買ってみるかと思って(BOSE161も少し心を動かされたのですが,ちょっと横長なので置くときに考えないといけないと思ったことと,取り寄せで2,3日掛かるとのことだったので,あっさりと止めました。),即決,購入しました。
 家に持って帰って,さぁどこに置こうかな,カーテンレールの上に乗っかったら非常にベストなんだけどな?と思っていたら,まさしくカーテンレールの上にジャストフィットしましたです。これで念願のパソコンに向かって座って,きちんとしたステレオ環境が実現できましたです,ナイス!で,カーテンレールの上をゴソゴソしていたら,カーテンレールは窓枠についているのですが,その窓枠の上部がカーテンレールよりも若干高いことが判明しました。そうすると,窓枠に乗せるようにすれば,微妙に下向きになって,非常にベストな状態になるな・・・と思った私は,これはホームセンターに行って,窓枠にスピーカーを乗せてもスピーカーが落ちてこないような物を買うことにしました(正規のスタンドとかアウトオブ眼中なのは性格ですので,仕方ないな。)。で,ホームセンターでステンレスの薄めの板を4枚とそれを留めるボルトナットを購入し,家に帰ってから作業をしましたですよ。カーテンレールを挟むようにステンレスの板を取り付け,スピーカーをちょっと内向きにするためにスピーカーを支える部分の曲げもちょっと変えて,非常にいいものができたです。仕上げにやっぱりステンレスだけだとスピーカーが滑ったり傷が付いたりするので,SC-A11XGに付いていたコルクシールをステンレスの板のスピーカーを支えている部分に貼って,非常に手作り感の高いスピーカースタンドが完成しました。
 で,音の方ですが,これまでのスピーカーがヘタレまくっていた&位置が悪すぎたこともあり比較のしようもないぐらいいい音になったです。しかも,これまでは横から上の方で音がなっていたため,多少ボリュームを上げないと聞こえにくい,しかしドアの方に向かって音が出ることもあって音を出しにくいので,どうしてもヘッドフォンを使わざるを得なかったですが,今はスピーカーがきちんと自分の方を向いているのでそんなに音を上げなくてもきちんと聞こえるので,今もスピーカーから音を流しながら,テケテケとブログを打っていますです。また,スピーカー自体も時代の進化のせいかコンパクトな割にはきちんと鳴ってくれて,これもまた今まで聞こえなかった音が聞こえたり・・・買って正解でしたね。本当に。これもあと20うん年使えば・・・私は60歳ですか。
 しかし,DENONデンオンではなくて今はデノンて読むのね。昔はデンオンだったんだけどなぁ・・・あぁ時代を感じてしまいましたです。

 で,来週は多分,遠藤ミチロウボックスが届く予定なので,それについて語りまくる予定にしていますですよ。で,とうとういぬん堂からTHE LOODSのLoud Live Loods - 20th Anniversary Fully Louded EditionとTHE GROOVERS脱退後の西村茂樹さんの音源を集めたSHINY GHOST(西村茂樹の90年代)の発売が決まったので,早速,どっちもポチっと買わせていただきましたです。これもまたおいおい語りまくりたいと思っています。
 しかし,話は変わりますけど,今週はバレンタインデーで職場の女性の皆様から義理の固まりをいただいたのですが,数種類ある中で1つ選んでくださいと言われ,悩むことなく地ビール付きの奴にしたら,「やっぱりそれですか?」と言われちゃったよ。当然それしかないだろう,私的には。というわけで,今晩はその地ビールを飲むことにしようかな。ささやかな楽しみだけどね。